
奥宮俊祐トレイルランセミナー in 最上稲荷
参加してきました。 最上稲荷トレイルランレース自体には参加しないのですけど(^^ゞ セミナー内容は書けませんが、大いに勉強になり...
参加してきました。 最上稲荷トレイルランレース自体には参加しないのですけど(^^ゞ セミナー内容は書けませんが、大いに勉強になり...
今年も徘徊してきました。 心配された雨もスタート時には止み路面状態は悪い物のまずまずのコンディションでした。 今回は友人と一緒に...
明日、明後日の天気ですが実に微妙ですね。 上は府中市の天気。 順調に行けば歩き始める頃には雨はやんでいるようですが、路上には...
気がつけば事前申込みは終わっていましたが、今の所は参加する予定です。 で、今年のコースですが、例年は真備をゴールにしている40km...
前回の記事を書いてからも悶々と悩んでいたのですが、楽天のイベントに負けてつい「ポチッとな」 ガーミンの時計を買う時に一番のネッ...
ちょっと気になっているエプソンの新しいGPSウォッチj-350 今使っているSF-710Sを買った時にもレンタルサービスを使っ...
いよいよ申し込み開始ですね。 今日は朝からLINEで通知が来ていました。 私にとって初めての100kmウォークが2015...
参加してきました。 一昨年の年末にマラソンを初めてから初の二年連続で参加する事となったこのイベント 取り敢えずの目標で有った「去...
今までは完全に自己流で走っていたので少しは学んでみようかと参加してきました。 今回の講習で一番理解できたこと。 それは。。。...
深安神社めぐりという名称で検索結果に引っかかってくる、旧深安郡の神社めぐり ウォーキングにしろジョギングにしろ何らかの目標が有...
今週も巡ってきました。 今回は山岳会の友人と巡ったので前回よりゆっくりと歩いたのですが、昨日の「第11回“山陽道シリーズ.Part1”...
参加してきました。 距離が20kmなのでもう少し距離を長くするためにスタート地点までは歩きで行きました。 そこそこのサイズの池で...
参加してきました(01/07) JRの在来線で行くので青春18切符を買ったほうが安くついたのでしょうけど、前日に金券ショップに行くのが...
巡ってきました。 コースタイムは一泊二日 全行程約29kmなので一日で回れると判断して歩き遍路でGo 事前にネットで調べて...
今年も家から簡単に行ける山で初日の出を見てきました。 ※相変わらず一日遅れの更新(^^ゞ 夜明け前 そして夜明け ...
2017年に参加したイベントをリストアップしてみました。 ※運営団体の存在する物のみ 2017/01/29 星の郷ふれあい健康マラソ...
今年もこの季節ですね。 今時のイベントとしては珍しい現地でのアナログ申込みなのでリム福山の7階へ 去年は昼くらいに申し込みに行っ...
参加してきました。 年々距離の短くなってきているこの大会。 今年は最長でも20kmなので、ガチ歩きはせずにまったりウォークで歩き...
今年も無事に完歩メダルを貰うことが出来ました。 受け取ってメダルを見た時には「一昨年よりも大きくない?」と思ったのですが、実際に並べて...
参加してきました。 今まで佐木島マラソンは10km+(Half or Full)という組み合わせが多かったのですが、今回は10kmのみ...