100kmウォーク

明日はふるさと岐阜清流ウォーク

ゼッケンは(; ・`д・´)…ゴクリに書いてある番号天気は微妙(-_-)服装に悩む夜間は半袖一枚では流石にちょっと厳しそうなので長袖シャツを着ていくべきでしょうね。カッパは防寒着的な意味合いも含めて上だけ持っていく予定服装的には頭部・ウィ...
50km以下

瀬戸内しまなみ海道スリーデーマーチ 2018 40km 二日目

参加してきました二日目はシャトルバスでスタート地点の道の駅 多々羅しまなみ公園まで送ってもらってスタート待ち天気予報では本日は快晴しかし今の所曇り空そのままの天気を維持してくれればラッキー昨日一緒に歩いた人は一日でお腹いっぱいとの事で本日は...
50km以下

瀬戸内しまなみ海道スリーデーマーチ 2018 40km 一日目

参加してきましたイベントとしては二日目なのですが私は二日目からの参加なので一日目とします。天気予報は曇り朝の内は若干の霧雨が降る事が有りました。虹尾道発のコースはスタート直後に渡船に乗る関係で早めに並んでいた方が有利今回は気合を入れて一列目...
ウルトラマラニック

秘境奥島根やさかウルトラマラニック 中止のお知らせ

中止のお知らせ2018.09.28平成30年9月30日(日)に開催を予定しておりました「秘境奥島根やさかウルトラマラニックin浜田2018」は台風の影響を避けられない見込みが強くなったため、中止といたします。大会本部といたしまして、昨今の災...
ウルトラマラニック

今週末は秘境奥島根やさかウルトラマラニック

いきなりネガティブ情報天気が微妙(-_-)下手をすれば台風?台風が来なくても小雨くらいは確実に有りそうですね。しわいのダメージは残っていないのですが、しわいの下り坂でやられた足の親指の爪は両足とも黒爪と化しています。シューズをAltraに変...
25km以下

里山尾道ウォークinみつぎ 2018

参加してきました。 今回はしわいマラソンには間に合わなかった装備選定を兼ねての参加なので一人だけ空気を読んでいないガチな人だった気がする(^^ゞ 4㎞過ぎ位までは人と話しながら歩いていたので10分/km台しかし話をしていた人達が止まった時点...
100kmウォーク

第6回 SUN-IN未来100kmウオークの案内が届きました。

開催日は2018/11/10-11コースは去年と同じっぽいですね。参加費は7,000円申込みの締切は10/31かなりギリギリまで申し込みが可能なので、さぎ100が終わってから申し込もうかな。スポーツエントリーからも申込みが出来るので私はスポ...
ウルトラマラニック

安芸太田しわいマラソン2018

詳細を書くかどうか悩んだのですが、ちらうら的に殴り書き事前に散々悩んでいた装備に関しては何故かウエストポーチで参戦今となってはこの辺りから既に間違っていました(´・ω・`)スタート地点の加計へは当日に入る事も可能だったのですが、当日にドタバ...
ウルトラマラニック

しわいマラソン2018に参加してきました。

が、残念ながら73.2kmの田之尻でDNF心やら何やら色々な物が折れまくりましたorz大会自体は運営や地域の協力が素晴らしい良い大会でしたよ。今まで参加したどの大会よりも走っていて楽しかったです(コースを除く(^^ゞ)思い起こせばDNFに繋...
ウルトラマラニック

明日はしわいマラソン

いよいよ明日に迫ってきたしわいマラソン天候は曇り温度・湿度はそれなりに高そう(´・ω・`)どのような装備で臨むかをかなり前から悩んでいて、手持ちのザックなどを使って色々と試してみたのですがイマイチしっくりと来ない。散々悩んだ挙げ句、アマゾン...
100kmウォーク

明日は石垣島ウルトラフリーウォーキング100km(未参加)

台風22号(マンクット)が近くを通過するのですが、イベントは開催するようです。スタートは15日の05:00石垣島で予想されている風速は10m/s位弱いながらも雨が降るようです。石垣島をよく知らないので判りませんが、公共の交通機関も少ないでし...
100kmウォーク

今日のちらうら

三つのイベントにエントリーしました。参加日程順に里山尾道ウォークinみつぎ日程は09/22参加コースはC(11km)最長でも11㎞なので本来なら参加対象ではないのですが、なんとなく申し込みヽ(´ー`)ノでいくか(`・ω・´)で行くかは不明秘...
25km以下

今日のちらうら

最近は投稿するネタが無いので更新していませんでしたが、生存報告的なちらうらさぎ100が追加で申し込みを受け付けるようです。【キャンセル分の追加募集について】この度は多数の参加希望をいただき、ありがとうございます。8月20日(月) 正午頃 よ...
100kmウォーク

ふるさと岐阜清流ウォークの案内が届きました(`・ω・´)

来ない物だと諦めていた岐阜清流ウォークの案内が(数日前に)届きました。届いた以上参加を前向きに検討ただ、一昨年に参加した時にはゴールは16時頃になったので、それから帰って翌日に仕事はちょっときつい気もしますね。一昨年は三連休だったのでゴール...
100kmウォーク

中国山脈横断100キロウォークのリーフレットが届きました

今年は早め?今年の完歩率は78%制限時間が長いだけにコースの割には完歩率は高め来年はマイペースで歩けたら。。。
100kmウォーク

今日のちらうら

昨日は山岳会のイベントで裏大山を堪能してきました。記事にしようかとも考えたのですが、親指ピーク通過で脳内が真っ白になったからかどうにもコメントが湧いてこなかったのでスルー・なかばトレイル 蒜山このイベントって去年のブロクにも書いていますが、...
100kmウォーク

情け無用周防大島 2018 今回の装備

・日傘(日中)この日のために購入した折りたたみの日傘予想よりも熱気が降りてきた(´・ω・`)・モンベル ステンレスメッシュ キャップ(日傘をさしていない日中)ぶっちゃけ余りかぶりませんでした。・ヘイロー IIこれは一年を通しての愛用品・某塾...
100kmウォーク

情け無用周防大島100kmウォーキング 2018

今年も参加してきました。例年のように仕事を早めに上がらせてもらって高速で玖珂まで移動山陽自動車は土砂崩れの影響で一時通行止めになっていましたが、今は通れるようになっているので助かります。しかし実際に通ってみたら仮復旧状態で路面状態は悪いし周...
ピクニックラン桜江

今日のちらうら

さぎ100が早くも定員に達したようです。【定員となりました。多数のお申込ありがとうございました】さぎ100への参加の多数のご希望をいただき、ありがとうございます。大変申し訳ございませんが、定員に達したため、現在受付を停止しております。キャン...
50km夜間歩行ふくやま

今日のちらうら

なんとなくニュース記事を眺めていたら「復旧1年以上のJR線も…「初の広範囲な被害」」と言う見出しを見かけました。ローカル線はそうなるよな、、、と思いつつ記事を開いてみたら福塩線もその範囲内に入っている。まぁ、そうですよね。と納得仕掛けてふと...