ウォーキング

25km以下

倉敷北部全山縦走大会 2018

参加してきました。普通に参加しただけでは距離が17kmしか無いので、少しスパイスとして歩きで移動する距離を追加。まずは自宅から最寄り駅までの約3kmそしてJRで移動後、スタート地点の最寄り駅となる中庄駅からスタート会場まで約5kmを徒歩で移...
100kmウォーク

色々と参加申し込みをしました。

ここ数日で申し込んだイベントは04/28-29 富士山一周ウルトラウォーキング@125km05/03-05 琵琶湖一周ウルトラウォーキング @165km05/12 第7回 瀬戸内安芸灘とびしま海道ウオーキング大会@30km05/20 比婆山...
宍道湖一周・神話体感ウオーク

神話体感・宍道湖一周ウォーク 2018

参加してきました。コースは50km二年連続三回目天気予報では曇から晴れのはずが何故か雨(´・ω・`)スタート直後から修行モード最初の三キロは先頭を抜いてはいけない集団歩行大根オブジェは移動していました。嫁ヶ島と謎オブジェ 風が強いので宍道湖...
宍道湖一周・神話体感ウオーク

明日は宍道湖一周ウォーク

週の頭くらいに見ていた天気予報では雨の確率が高かったですが、どうやら天気は持ちそうな感じですね。ただ、風は強そう(´・ω・`)予報ではMax10m/sec Over帽子は吹っ飛びますね(^^ゞ気温は最大でも10℃位なので体感温度的には結構冷...
50km以下

しまなみ縦走2018

参加してきました。が、情けないことにDNF(´・ω・`)言い訳は最後の方に。。。尾道発のイベントなのでいつものようにJRで尾道駅に行き、スタート会場のU2に移動海沿いの木道は凍っていて滑る 三\__○/ズサーリカンベントっていうんでしたっけ...
50km夜間歩行ふくやま

50km夜間歩行ふくやま集計 2018

今年は来ないかと思っていた50km夜間歩行実行委員会からはがきが来ていました。申込総数:597(-82)歩行参加:500(-78)完歩数:392(-52)リタイヤ:108(-26)キャンセル:97(-4)完歩率:約78%(+1)申込み総数が...
SUN-IN 未来ウォーク

今日のちらうら

ForeAthlete 235Jですが、取り敢えずマスターリセットしてみました。リセットしたのは昨日の夜。マスターリセットをしてもウォッチフェイス等はそのままだった事に一抹の不安を抱えつつ、最低限の設定だけしてそのまま装着して就寝ライフログ...
50km以下

第31回 瀬戸内倉敷ツーデーマーチ@二日目

参加してきました。参加コースは30km因縁の二日目瀬戸大橋コースです。このコース自体のトラウマは去年完歩して解消しているのですが、二日目の瀬戸大橋コースというのは未解消だったのです。※変な拘りですが、個人的には結構大事今日は気合を入れて一列...
50km以下

第31回 瀬戸内倉敷ツーデーマーチ@一日目

参加してきました。参加コースは40km気合の入っている人は開会式の30分前から既に順番待ち。速くスタートした方が渋滞に巻き込まれませんからね。私は暫く知人待ちわんわん応援隊を探したのですが今年は未参加なのか、結局今日は見かける事は有りません...
50km以下

どっちにしようか

ちょっと前から気がついてはいたのですが確証が持てなかったので放置していた04/07-08のイベント讃岐うどんつるつるツーデーウォーク神話体感・宍道湖一周ウォークの2つが重なりました(´・ω・`)本来はこれに宮島イベントが更に重なっていたので...
100kmウォーク

なんですと!!

昨年末の記事でも触れているイベントですが、アクトレップさんのイベントでゴールデンウィークに2つのウルトラウォークが有ります。一つは富士山一周@4/28-29もう一つは琵琶湖一周@5/3-5中三日しか無いこの2つのイベント最大のネックは交通費...
50km夜間歩行ふくやま

夜間歩行ふくやま 2018

今年も徘徊してきました。心配された雨もスタート時には止み路面状態は悪い物のまずまずのコンディションでした。今回は友人と一緒に歩く予定でしたが、残念ながら友人はDNSどういう歩きをしようかと悩んで居たのですが、何となく前の人を交わしつつMさん...
50km夜間歩行ふくやま

明日は夜間歩行ふくやま

明日、明後日の天気ですが実に微妙ですね。上は府中市の天気。順調に行けば歩き始める頃には雨はやんでいるようですが、路上には水たまりが残っていると思われるので靴はMO703Hの出番になりそうです。ゴール付近の気温も日曜日の明け方にはマイナスにな...
Xデーマーチ

瀬戸内倉敷ツーデーマーチの新コース

気がつけば事前申込みは終わっていましたが、今の所は参加する予定です。で、今年のコースですが、例年は真備をゴールにしている40kmコースが今年は倉敷市役所に戻る周回コースに変わっていますね。倉敷市役所~倉敷運動公園~遍照院~倉敷大橋~ふなおワ...
その他

EasyViewasyView Display体験レンタル500円キャンペーン

ちょっと気になっているエプソンの新しいGPSウォッチj-350今使っているSF-710Sを買った時にもレンタルサービスを使って実際に使ってみてからの購入だったので、今回も実際に使ってみようと思い体験レンタルを申し込もうと思っていました。今回...
100kmウォーク

晴れの国おかやま 24時間・100キロ歩行 2018

いよいよ申し込み開始ですね。今日は朝からLINEで通知が来ていました。私にとって初めての100kmウォークが2015年のこのイベント。同じ年に「夜間歩行ふくやま」を完歩して「これなら100km行けるんじゃね?」と言う安直な考えから望んだので...
25km以下

第11回“山陽道シリーズ.Part1”井原線高屋駅~JR福山駅

参加してきました。距離が20kmなのでもう少し距離を長くするためにスタート地点までは歩きで行きました。そこそこのサイズの池ですが薄っすらと氷が張っています。天気予報で見たこの時間での気温は-2.0c...寒いっす(>ω<)ご当地マンホール@...
その他

今年のイベントと来年の方針?

2017年に参加したイベントをリストアップしてみました。※運営団体の存在する物のみ2017/01/29 星の郷ふれあい健康マラソン大会 2k2017/02/04-05 50キロ夜間歩行ふくやま 2.5k2017/02/12 近笑会 100k...
50km夜間歩行ふくやま

夜間歩行ふくやまの申込みに行ってきました。

今年もこの季節ですね。今時のイベントとしては珍しい現地でのアナログ申込みなのでリム福山の7階へ去年は昼くらいに申し込みに行って100番ちょっとの番号今年は受付開始15分前位に到着したのですが、既に行列が出来ていますΣ(゚Д゚;並んでいる人が...
25km以下

因島ウオーキング大会 第5回記念大会

参加してきました。年々距離の短くなってきているこの大会。今年は最長でも20kmなので、ガチ歩きはせずにまったりウォークで歩きました。とは言ってもログを見るとそれなりの速度で歩いていたりしますね(^^ゞ第5回記念大会という事なので何か特別なイ...