ウォーキング 雨が降らないおまじない 今日の時点で中国山脈横断100キロウォーク当日の天気は降水確率40%微妙すぎる。。。と、言うことで悩みに悩んでいたをポチりました。私がカッパを買ったので当日は雨は降らないでしょう(`・ω・´)しかし最高気温は28℃なのでかなり蒸し暑くなるの... 2015.06.07 ウォーキング買い物
ウォーキング 中国山脈横断100キロウォークから確認電話 数日前の話ですが、中国山脈横断100キロウォークから参加確認の電話がありました。晴れの国おかやま24時間100キロ歩行の場合は事前説明会ということだったので岡山まで行ったのですが、中国山脈横断100キロウォークでは確認電話でした。流石に事前... 2015.06.05 ウォーキング中国山脈横断100キロウォーク
ウォーキング 取り敢えず申し込んでみた 10月に行われる行橋~別府100キロウォークですが、取り敢えず取り敢えず申し込んでみました。本当なら中国山脈横断100キロウォークを歩き終えた後に参加するかどうかを決めようと思っていたのですが、それでは申込期限が過ぎてしまいますので申し込ん... 2015.06.02 ウォーキング
ウォーキング 久しぶりにオフィシャルサイトを見たら 晴れの国おかやま24時間・100キロ歩行オフィシャルFBに大量の画像がアップされていました。PART 1の方には結構写っていましたが、PART 2の方には一枚も有りませんでした(´・ω・`)まぁ、ゴールした時間も微妙でしたからね。決して速い... 2015.05.31 ウォーキング晴れの国おかやま24時間100キロ歩行
25km以下 ファミリーウォーキング大会in笠岡湾干拓 心配していた天気も回復して極端な晴天ではないウォーキング日和家の作業などを済ませて会場に到着したのは08:40頃装備はそんなに気合を入れずにどちらかと言えば登山時の服装でcw-xの上は長ズボンだったりザックではなくウェストポーチだったりいつ... 2015.05.24 25km以下ウォーキングファミリーウォーキング大会in笠岡湾干拓
25km以下 笠岡干拓 いよいよ今週末に迫ってきた笠岡干拓登録番号:890 ゼッケン番号:174送られてきたゼッケンを見る限り20kmコースでもそれなりの人数がいそうな感じなので安心しましたが、逆にいえばちょっと多すぎ?この人数だと晴れの国おかやま24時間100キ... 2015.05.20 25km以下ウォーキングファミリーウォーキング大会in笠岡湾干拓
トレッキング 蔵王山 午前中に芦田湖ウォークは装備不足などの関係でほとんど歩けず、家に帰っても欲求不満気味とを試したかったので、午前中の装備+で蔵王山に登りました。※靴はに履き替えました。はサイズが4Eなので27cmを買っているのですが、足の甲があたって結構痛い... 2015.05.17 トレッキング
トレーニング等 芦田湖練習ウォーク 今日は八田原ダムで出来た芦田湖周りを歩きました。本来はもっと広範囲で歩くつもりだったのですが、靴下を変えるのを忘れていて普段用の靴下で歩き始めたので速攻で足に違和感が発生したので練習と言うよりお散歩に切り替えました。NeoRun時間:2:3... 2015.05.17 トレーニング等
買い物 色々購入 前回の晴れの国おかやま24時間100キロ歩行の教訓を活かして?装備の追加をするべく購入。・これは完全にハンガーノック対策前回はゼリー系飲料とか一本満足を持って歩いていたのですが、ある程度嵩張るのでもう少し軽量化する為にコンパクトな羊羹を購入... 2015.05.16 買い物
ウォーキング 中国山脈横断100キロウォークから封書が届きました。 昨日の話ですが、仕事から帰ってみたら中国山脈横断100キロウォークから封書が届いていました。内容的にはゼッケン番号の通知とwebでも公開されている資料+α申し込みフォームに書いた問い合わせの返事はなかった(´・ω・`) 2015.05.12 ウォーキング中国山脈横断100キロウォーク
トレッキング 明日は久しぶりに山へ行こう 今年に入ってからまともに登山はしていないので明日は久しぶりに山に行こうかと思います。山と言っても中国地方に高い山は無いんですよね。百名山は大山のみ。三百名山まで範囲を広げてもかなり少ない山に関しては寂しいエリアです。大山はまだ雪の残っている... 2015.05.08 トレッキング
25km以下 忘れてた 次の大会は「中国山脈横断100キロウォーク」だと書きましたが、一つ忘れていました。今月の24日に「ファミリーウォーキング大会in笠岡湾干拓」に参加予定でした。思い出したので初めてHPを見てみましたが、申込期間が延長されていますね。以前は05... 2015.05.08 25km以下ウォーキングファミリーウォーキング大会in笠岡湾干拓
ウォーキング 晴れの国おかやま24時間100キロ歩行 最終 ゴールしてから三日後の今日筋肉痛などはほぼない状態ですが、まだ完全ではないでも、翌日の四日の時点でも歩けなくなるような筋肉痛もなく、通常生活には何の問題もなかったので体が大分出来てきたのだと思います。正直な話、二日の歩き始めというか50km... 2015.05.06 ウォーキング晴れの国おかやま24時間100キロ歩行
ウォーキング 晴れの国おかやま24時間100キロ歩行 05/03 迫り来る謎の足音 NeoRun距離:102.178 km時間:18:49:53平均ペース:11.03min/kmスピード:5.4km/h日が変わって「晴れの国おかやま24時間100キロ歩行」二日目リバーサイド和気を通過してからは昨日の記事に書いたペンライトの... 2015.05.04 ウォーキング晴れの国おかやま24時間100キロ歩行
ウォーキング 晴れの国おかやま24時間100キロ歩行 一日目 暑い・・・ NeoRun距離:102.178 km時間:18:49:53平均ペース:11.03min/kmスピード:5.4km/hやって来ました「晴れの国おかやま24時間100キロ歩行」当日予定していたとおり東福山駅を06:50初の在来線で岡山駅へ岡山... 2015.05.03 ウォーキング晴れの国おかやま24時間100キロ歩行
ウォーキング 晴れの国おかやま24時間100キロ歩行 速報 NeoRun距離:102.178 km時間:18:49:53平均ペース:11.03min/kmスピード:5.4km/h暑かった orz 2015.05.03 ウォーキング晴れの国おかやま24時間100キロ歩行
ウォーキング 明日はいよいよ 明日はいよいよ「晴れの国おかやま24時間100キロ歩行」です。幸い?にも晴れの国の天気は 晴れ 29℃/13℃(´・д・`) ちょっと太陽頑張りすぎです。一応服装的には夏仕様で望むつもりですが、日が落ちてからの事を考えるとウィンドブレーカー... 2015.05.01 ウォーキング晴れの国おかやま24時間100キロ歩行
ウォーキング 笠岡練習ウォーク 今日はトレーニングとして笠岡を歩いてきました。前回の「宍道湖一周・神話体感ウオーク」からまともに歩いていなかったので、来週に迫ってきた「晴れの国おかやま24時間100キロ歩行」に備えての調整的なトレーニングとして軽く36kmほどのコース。距... 2015.04.25 ウォーキングトレーニング等
25km以下 ファミリーウォーキング大会in笠岡湾干拓から参加登録書が届きました。 来週に迫ってきていたファミリーウォーキング大会in笠岡湾干拓からやっと参加登録書が届ききました。登録Noを見る限りそれなりの人数が申し込んでいるようです。ゼッケン番号を見る限り20kコースにもそれなりの人数が申し込んでいるようなので、本気で... 2015.04.16 25km以下ウォーキングファミリーウォーキング大会in笠岡湾干拓