総社 福山城

今日は総社市の福山に登ってきました。

福山市の住民としてはなんとも紛らわしい(^^ゞ

本当は倉敷北部縦走ルートを歩きたかったのですが、狸岩山の登り口の藪こぎ&蜘蛛の巣地獄に嫌気が差して途中で引き返したので福山登山のみとします。

安養寺の駐車場に車を止めさせてもらって登山スタートと思ったのですが、車から降りてなんとなく車のドアを見たら。。。

ドアパンされてる orz

大山の駐車場では全く気にならなかったのでタイミングとしては米子で宿泊した時の駐車場だろうな。

朝宿から出る時には雨が降っていたのでそんなに車をしっかり見ていませんししょうがないですね。

直すとしたらいくらくらい掛かるんだろう(´・ω・`)

取り敢えずは気を取り直して登山開始

安養寺の駐車場に有る案内板

安養寺の駐車場に有る案内板

安養寺入り口

安養寺入り口

階段に有るいかり(毘沙門天の怒りを鎮める為に有るらしい)

階段に有るいかり(毘沙門天の怒りを鎮める為に有るらしい)

CIMG6489 CIMG6490
安養寺内の建物(敢えて本殿は取らない)

福山城後を目指す

福山城後を目指す

ここは迷わず山みちコース

ここは迷わず山みちコース

途中に生えていた曲がった木

途中に生えていた曲がった木

何が起こればこういった感じに育つのだろうか?

途中に有った案内

途中に有った案内

この時はまだこの案内のルートの多くを歩くとは思っていなかった。

安養寺から福山城後に行く道はこんな感じの道が多かったです。

安養寺から福山城後に行く道はこんな感じの道が多かったです。

CIMG6498 CIMG6499
福山城跡

特に面白そうな物も無いので猿田彦神社の案内に引き込まれてみる
CIMG6500

CIMG6501
どうも猿田彦神社は余りメンテナンスされていない事が多い気がしますね。

今回の登山の安全とその他ごにょごにょをお祈りして猿田彦神社を後にする。

ヤマカガシ(幼体)を発見

ヤマカガシ(幼体)を発見

久しぶりにヤマカガシを見ましたね。

何気に結構な毒蛇です。

次は妙見展望台の案内に吸い込まれる。

次は妙見展望台の案内に吸い込まれる。

妙見展望台の東屋

妙見展望台の東屋

妙見展望台からの展望
CIMG6514 CIMG6512 CIMG6511 CIMG6510 CIMG6509 CIMG6508

CIMG6516 CIMG6517
再び福山城跡に戻ってしまった(^^ゞ

CIMG6518 CIMG6519
福山城跡の山頂案内図

この案内に書いてある階段っぽい物は階段です。

案内的には1234段有るらしいです(この時点では今日この階段を往復するとは思っていなかった)

縦走に戻るために和霊神社を目指す。

縦走に戻るために和霊神社を目指す。

所々に縦走コースの案内が有るので注意していればそんなに迷うことは有りません。
CIMG6521

私は迷いますがね(>_<)

和霊神社に到着

和霊神社に到着

その後は国道429号線を目指してひたすら下っていく。

途中に有った案内や花
CIMG6525 CIMG6526 CIMG6527 CIMG6528 CIMG6530 CIMG6531 CIMG6532 CIMG6533

国道429号線近辺で縦走の案内を見かけなかったので注意が必要かもしれません。

国道429号線にでたら信号を渡って右に進めば案内が有るのでそれだけを覚えておけばOKです。

CIMG6534 CIMG6535
国道429号線から縦走コースに戻る案内(かなり小さいので注意が必要)

縦走コースに戻ってから存在する案内

縦走コースに戻ってから存在する案内

狸岩山まで30分

狸岩山登山口の手前にある案内

狸岩山登山口の手前にある案内

あぁ、、、ヤブだ
CIMG6539

入り口で即ヤブ&蜘蛛の巣の洗礼を受けたので蜘蛛の巣対策にトレッキングポールを出して藪こぎ開始!!

すぐに身長以上のヤブ&蜘蛛の巣地獄に突入して心折れる(´・ω・`)

登山口から10m位で引き返しましたw

さて、、、ここからどうしようかと考えて”幸山城跡の案内に吸い込まれてみるか!”とルート変更してきた道を戻り取り敢えず幸山城跡を目指す。
CIMG6546

幸山城跡まではさくっと辿り着きました。
CIMG6547 CIMG6548

幸山城跡からの展望
CIMG6549 CIMG6550

こんな所にもソーラーパネルが大量に見えます。

幸山城跡には特に石垣的な物が有る訳でも無くそこそこの大きさの石が有るだけで特に見る物も無し。
CIMG6551 CIMG6552

次はちょっと離れた所に有る巨石を目指すことにして移動開始。
CIMG6556

CIMG6558 CIMG6559
途中に有った水場

コップが置いて有るくらいだから飲めるのだろうと判断してちょっと口に含んでみましたが、ガッツリ冷えている訳でもなく口を濯ぐだけで飲みまではしませんでした。

幸山城跡から見えていた巨石。

幸山城跡から見えていた巨石。

石の上に石が乗っている状態です。

その道を更に進んで行くと福山山頂に進む急登を発見したのでその道に吸い込まれる。
CIMG6564

途中に存在した謎の猫の置物。

途中に存在した謎の猫の置物。

取り敢えず10円供えておきました(^^ゞ

そのまま歩いて行くと三度福山城跡に辿り着いたので時間及び体力に余裕があったので1234段の階段にトライすることにして取り敢えず下り始める。

下っている最中に振り返って見た。

下っている最中に振り返って見た。

この時点で下り始めたのを後悔し始めるw

下っていると古墳の案内を見かけたので取り敢えず写してみる。
CIMG6569

実際に見るとしっかりと盛り上がっていて言われてみたら確かに古墳でした。

そして下りきった所に有る東屋で他に降りてきた人と少し話をして先ほど降りてきた階段を登り始める。

この階段には100段ごとに段数が書いてあり、後何段かが判るので良いような悪いような。。。

300段

300段

人によるでしょうね。

500段まで登ってきた(既に結構ダウン気味)

500段まで登ってきた(既に結構ダウン気味)

場所によってはこのように50段単位でナンバリングされていたりします。

CIMG6575
実際に歩いている最中やこの階段の昇り降りの最中にかなりの量のスズメバチを見ました。

トンボの群れに紛れて飛んでいたりするから質が悪い。

1000段!!

1000段!!

何とか1234段登って登り切った所に有るベンチで小休止した後に安養寺に戻りました。

NeoRun
タイム:4:28:47
距離:12.711km
平均速度:2.8km/h

コメント