桜咲く?周防大島100㎞ウォーキング その1

以前から情け無用で歩いている時に思っていた「桜の咲く季節に歩けば綺麗なんじゃね?」を検証する為に徘徊してきました。

大島大橋の近くにある駐車場に車を止めてから大島大橋まで移動

車を止めた駐車場には葉桜になりかけている桜の木が有りました。

葉桜は想定外

まぁ、この先も開花した桜を見る事はあるだろうと撮影はしなかった(フラグ)

ここを今回のスタート地点とする( ー`дー´)

夜になるとライトアップ?されて綺麗なんですよね。

ゴールした時のお楽しみ要素です。

今回は桜千本を明るいうちに見る事を目的としているので情け無用の時と違って反時計回りでスタート(07:35)

まずはみんな大好き「民宿つるや」

情け無用のスタート&ゴール地点ですね。

そこから少し行った所に有るローソンポプラ

大島商船の船着き場?

こんなの以前から有りましたっけ?

有ったけど船が無かったので気が付かなかった?

それとも炎天下の中なのでそんな事を気にする気力すら無かったか?

何はともあれ少し新鮮な景色に見えた。

塩竃神社

今日は花粉や黄砂がかなり激しいと聞いていましたがその影響かかなりもやっている感じ。

比較的近くに有るはずの島もかなり霞んで見えますね。

不思議な事に私の花粉症センサーには影響が無い。

中谷商店さん(08:58)

このお店の前には綺麗なトイレが有るのでお勧め。

葉桜

何だろう

周防大島を歩く時は自動販売機を見かけたら飲み物を買わなければならない衝動に駆られる(^^ゞ

気温はどんどん上昇している感じですが微風が吹いているのでそんなに暑くは無い。

ただ、靴下の選択は明らかに間違っていて少し厚手の素材なので靴の中は既に蒸れ気味

替えの靴下は持って来ていないので多少の肉刺は覚悟せねばならぬか(´・ω・`)

大島町のマンホール

山桜は所々綺麗に咲いている。

ここに至るまでに鬼殺しやら色々なお酒の容器が落ちていた。

歩きながら飲むような道では無いし、やはり飲酒運転?

情け無用で臨時エイドになっていた事の有る場所付近の公衆トイレも奇麗になっていました。

サイクリング需要をアップさせる為ですかね?

トイレの近くにはサイクルスタンドも設置されている事が多い。

トイレが整備されるのはウォーキング時にも非常に助かるので良い傾向ですね。

昔ながらの?トイレも健在

ふむ、熟女か、、、

庄南ビーチ

流石に海水浴客はいない。

情け無用時にはオアシス的な存在の場所も今回は素通り。

橘町のマンホール

デザインに組み込まれている立岩はこの後通過します。

中本ストアーさん

ここでは何回か氷入りの袋を頂いて非常に助かった記憶しか有りません。

一瞬立ち寄ろうかと思ったのですが他のお客さんと話をしていたのでスルーしました。

元気に商売をされているようで何よりです。

さくらん(ぼ)

結局一度しか立ち寄らなかったさくらんぼ

Aコープ 安下庄店(11:00)

おむすび等の炭水化物を買うとしたらここを逃すと遥か先のセブンイレブンまで行かないと買えないので必要ならばここで購入した方が良いですね。

近くにあるトイレも奇麗で( ´∀`)b

だがスルー

迷いの分岐その1

ここを道なりに行ってしまうと島の反対側の橘町に出てしまいます。

時計回りに回る場合には間違える事は無いのですが反時計回りの場合は要注意

※実際にGoogle mapで確認しなかったら危なかった(^^ゞ

海カフェ Cachette近くのトイレ

ここのトイレは水道が出るので情け無用時には何度もお世話になりました。

今回はスルー

立岩

マンホールのデザインにもなっている場所ですね。

竪岩馬頭観音さんに立ち寄って何時もの祈願をする。

うん十年前に良くグレを釣りに来ていた防波堤

懐かしいなぁ~

何人かが釣りをしていましたが今は何が釣れるんだろうか?

しかしこの霞みっぷりは嫌な予感しかしない。

何故花粉症の症状が出ないのが不思議でならない。

二宮米穀店さん(12:02)

何度か立ち寄った事の有るお店

営業してる?

この時間に開けてないという事は、、、

ここもこじんまりとはしているけどアイスクリームとかは売っていたと記憶しているお店

( ゚д゚)

謎の金網ポイント

ごみの不法投棄が多かったのでしょうね。

山側にも冷蔵庫等の不法に投棄されたと思われる粗大ゴミをよく見かけました。

少し前から見かけていたコレ

形は基本的には楕円形だけど均一では無い。

大きさはこんな感じ

ずーっと「うんこだ」と思っていたのですが少し進んだ所で正体判明

何かの種なんですね。

案内板

この案内板には一つ致命的な欠点が有る。

現在地はどこよ(^^ゞ

沖家室島が見えた!!(12:42)

橋ってやつは見えてからが長い。

電柱や電灯などを設置するための土台?

周防大島町地家室園地拠点施設・環境省地家室園地休憩所

何だか新しい建物が出来ている。

沖家室島まですぐの場所だったのでスルー

佐連アワサンゴトンネル

完成していますね。

旧道側も通れるみたいですが折角なのでトンネルを通過

トンネルに入っても気温の差はそんなに感じないので歩くにはいい感じの気温なのでしょうね。

八朔やミカンが売られていた。

ちょいと小ぶり

沖家室大橋(13:19)

悩む

別にCPが有る訳でも無いのでわざわざ行かなくても良いのでは?

特に面白い物も無いし

100km歩く事が目的でも無い

そう思いつつ足は勝手に橋に突入

ちょっと前に「沖家室島が見えた!!」と言っていた辺りを見る

遠いというよりもやってんなーと言う意見しか出ない。

ひじき

沖家室小学校跡で軽く休憩するかと思っていたのですが何かやってる?

二宮金次郎像のそばで休もうかと思っていたのに(´・ω・`)

仕方が無いので謎のトンネル近くで休憩

スタートしてから初めて腰を下ろした気がする。

ここまでのペースはほぼ想定通り

ただ、イベント時と違って人と話す事が極端に少ないので暇(^^ゞ

他には目標となる歩行者がいないのもモチベーションを維持するのが結構困難になりますね。

この先に今回のメインの目的である「五条の千本桜」が有るのでそれを楽しみに移動再開

とは言っても実際の所は沖家室島から「五条の千本桜」が有る辺りは見えているんですよね。

そしてそこには桜が咲いているとは思えない光景が広がっている事にも気が付いている。

ここに来るまでの間にも山桜はかなりいい感じに咲いてはいる物の他の桜はつぼみか葉桜

ソメイヨシノには少し早かった模様なのです。

テンション上がらないな~

さらば沖家室島

桜はやっぱり咲いていない(´・ω・`)

一昨年位の巣かな?

かなりの大物

歩いて通過する人は少ないだろうけどチャリダーは結構通るのでは?

情け無用の季節だったらやばすぎ

この辺りの桜を結構楽しみにしていたのにな(´・ω・`)

東和町のマンホール

厳島神社

フェリーは座礁してなかった。

片添ケ浜海浜公園オートキャンプ場(14:43)

久しぶりに騒がしい場所に出た

デイキャンプ組なのかそのまま泊まるのかは判りませんが繁盛していたように見えます。

※道より高い位置に有るので細かくは見る事が出来なかった。

片添ケ浜はどんどん新しいお店も増えているようで周防大島では人気のエリアなのでしょうね。

マリッサリゾート サザンセト周防大島

その昔はサンシャイン サザンセトだった気がする。

経営者が変わった?

片方のヘッドライトが無い?状態で走っている?

確かこれは整備不良になるはずだが?

普通に駐車場に止めて有れば特に気にもしなかったけど歩道を塞ぐように止めて有ったので敢えて撮影

迷いの分岐その2

ここの分岐を気にせずにまっすぐに行けば島の反対側にでます。

メインの目的である桜が不発だったので非常に悩む。

ここをショートカットすればかなりの距離のワープ

この先に行っても特に面白い物は無い。

しかし情け無用が今後復活するとは思えないのでこれが周防大島を歩く最後の機会になるかもしれない。

だったら一周するべきだよな!!

よし、右折だ

桜と一口に言ってもかなりの種類が有りますよね。

この開口部を夜間に通るとやばいな。

この竹に気が付いた時には既に遅い気がする。

三種類の桜の共演?

色々な花が咲いていて目を楽しませてくれます。

中には咲いているのも有る

和佐地区に有る「星のビーチ」

これは現地で見るよりもGoogle mapで見た方が判りやすい

パイナップル?

流石に南国の植物はこの季節はまだ枯れていますね。

敢えてこちら側の道を通るには訳が有って、以前迷って島の反対側に渡ってしまった分岐点を避けるため。

正直まだ一周するかどうか迷っているのよ(^^ゞ

民宿こどまり(15:37)

50km地点

中間点なのでどちらから周っても50㎞地点

情け無用時には救いの自動販売機ですが後200ml位有るので油宇までは余裕だと判断して今回はスルー

(これは判断ミス)

あれ?

こんなに登って下ってしたっけ?

多少のアップダウンは記憶に有れどここまでの物だったとは思っていなかった。

やはり体力の低下が大きいのか登りが辛い

飲み物の残りに余裕が無いので調整しながら飲んでいたら辛さが増して来た。

波に侵食されたと思われる島

毎回撮影しているな(^^ゞ

由利島(DASH島)が見え……る

もやってんなー

ツリーハウス

何だか放置されている感じで階段などは危険な雰囲気を醸し出していた。

登って下って、、、

情け無用時には夜明けを迎えて由利島がもっともよく見えるポイントからもこの通り

これだけもやっているというのに花粉症センサーが無反応なのは薬が効いているから?

良く判らんな

油宇地区に存在する自動販売機(16:55)

海側から見れば判りやすいけど時計周りで来た場合はほぼ気が付かない位置に有ります。

これを知っているかどうかでかなりの差が出るはず( ̄ー ̄)

しかしここで悲劇が発生

何と!!

コメント