なかばトレイル 蒜山 なかばトレイル 蒜山 2017 参加してきました。家を出る頃には星が見えていましたが蒜山が近くなるにつれ霧雨が降り出し、そして雨に。。。カッパを持って来なかった事を若干後悔しつつも会場着事前の天気予報では夜明けくらいから晴れ予報でしたが、スタート時間が近くなっても雨は止ま... 2017.08.13 なかばトレイル 蒜山ジョグ
もみのき森林公園マラソン 第一回真夏のもみのき森林公園マラソン 参加してきました。会場とかコースは春と同じなので撮影枚数は少なめ。台風5号が気になりましたが、マラソン大会が実施されている間は問題無かったです。4時頃に家を出て高速やら何やら経由で06:30位にもみのき森林公園に到着到着時にやけに涼しく感じ... 2017.08.07 もみのき森林公園マラソンジョグ
もみのき森林公園マラソン 台風5号 明後日に迫ってきた第1回真夏のもみのき森林公園マラソンですが、台風5号の動きが微妙ですね。。。気温が低く、雲で太陽光が遮られて、尚且つ微風が吹くのなら大歓迎なのですが(`・ω・´)今現在の天気予報では日曜日は何とか持ちそうですが、もし速度が... 2017.08.04 もみのき森林公園マラソンジョグ
未分類 SF-710Sとのペアリング ちょっと前の話ですがスマホをF-06EからSH-M03に変更しました。F-06Eのままでも特に問題は無かったのですが、ちょくちょく落として角が割れてしまい防水性に一抹の不安が出てきたのと、Bluetoothの関係で使いたいアプリが使えなかっ... 2017.08.02 未分類
ウォーキング 情け無用周防大島100kmウォーク 2017 金・土曜と情け無用周防大島100kmウォークに参加してきました。このイベントは金曜日の20時にスタートなので金曜日の仕事が終わってからのスタート。結果として長時間起きた状態で歩く事になります。しかもこの時期に開催されるので暑さも半端ない。ま... 2017.07.23 ウォーキング情け無用周防大島100kmウォーキング
ジョグ 第21回 ピクニックラン桜江 参加してきました。天気予報では曇だったはずが何故か晴天!!走っている時にはそれどころでは無かったのですが、ゴール後に見たら露出した所は真っ赤に日焼けしていました。この大会はピクニックランなので順位発表は有りませんので順位は判りませんが、21... 2017.07.17 ジョグピクニックラン桜江
100kmウォーク さぎ100 エントリー開始 申込みが開始されました。基本的なルールは去年同様っぽいですね。去年までは参加料金の振込先がしまなみ信用金庫でしたが、今年からゆうちょ銀行になったようです。去年までのように申し込み→抽選→入金→完了では無く申し込み→入金→完了になったようです... 2017.07.15 100kmウォークウォーキング三原佐木島100キロウォーク
ジョグ 山岳後山マラソン大会 2017 参加してきました。結果としては惨敗(´;ω;`)今まで参加したマラソンと名の付くイベントとしては最低の結果です(´・ω・`)走った人数は判りませんが30km山岳マラソン男子のエントリーは41人順位は25位順位はどうでも良いのですが、歩きすぎ... 2017.07.10 ジョグ山岳後山マラソン大会
FSK FSK 夏山トレーニング比婆山 2017 今年も参加してきました。スタート地点は去年と同様に熊野神社去年は晴天の中でのトレーニングでしたが今年は生憎の雲天このまま降らなければ良いのですが。。。スタート地点に有るイザナミ茶屋に展示してある「ゴギ」 塩焼きにすれば美味しそうです(゜ー,... 2017.06.26 FSKトレッキング
10kmマラソン 第三十回 北栄町すいか・ながいも健康マラソン大会 参加してきました。スタート会場近辺は浜風が強く、砂が大量に飛んで来るので畑も砂だらけ。受付会場ゴールゲートゴール後のお楽しみのスイカ達 公式痛車 色違いやらシンプルバージョンやら色々有りました。ここ最近は大山を見る事は多い物の登っていないで... 2017.06.18 10kmマラソンジョグ北栄町すいか・ながいも健康マラソン大会
ウォーキング 第九回 中国山脈横断100キロウォーク その2 歩行を再開してちょっと進んだあたりからホタルがチラホラと見え始める。安物のコンデジではホタルの撮影など無謀なのですが何度かチャレンジして撮影した中の一枚真ん中の方にぼんやりと何かが写っています(^^ゞやはり中国山脈横断100キロウォークでの... 2017.06.13 ウォーキング中国山脈横断100キロウォーク
ウォーキング 第九回 中国山脈横断100キロウォーク 参加してきました。今回は今までやった事の無い24時間かけてゴールするという難題にチャレンジ結果的には達成できましたがいつも以上に疲れました(^^ゞスタート地点の道の駅来夢とごうち駐車場今年は点滅バッジが無い代わりにタオルが参加賞として配られ... 2017.06.12 ウォーキング中国山脈横断100キロウォーク
SUN-IN 未来ウォーク 第17回 SUN-IN未来ウオーク 二日目 二日目です。今日は30kmコースに参加去年立ち寄れなかった廃線跡の竹林を歩けるので楽しみです。昨日の朝一は真っ白だったステージ上のボードにはメッセージが追記されていました。今回はスタート前に知り合いと話をしていたら完全に最後尾スタートに(^... 2017.06.06 SUN-IN 未来ウォークウォーキング
SUN-IN 未来ウォーク 第17回 SUN-IN未来ウオーク 一日目 参加してきました。この大会に参加するのは去年に続いての二回目。去年の秋に予定されていた100kmは地震の影響で中止になったのでSUN-IN未来ウオークの実施としては一年ぶりになります。今回は珍しく事前申し込みを行っていたので受付はスムーズ。... 2017.06.05 SUN-IN 未来ウォークウォーキング
FSK FSK 九州山行 由布岳 今日は由布岳に登ります。昨晩は寝たような寝てないような、、、去年の比婆山スカイランでのテントと比較したら寝れました。宿から見える朝日うさぎも眠たそうです。今回宿泊した宿と女性陣が泊まったログハウス ログハウスの方が雰囲気があって良さげですが... 2017.05.30 FSKトレッキング
FSK FSK 九州山行 涌蓋山 山岳会の山行で九州の涌蓋山と由布岳に登ってきました。考えてみたら九州の山に登山として登ったのは初めてで色々と新鮮な二日間(`・ω・´)土曜日のAM5時に福山を出てバス移動大分に入ってから麦畑をよく見た気がします。麦焼酎の原料?そして車窓から... 2017.05.29 FSKトレッキング
ジョグ 第25回 比婆山国際スカイラン 比婆山スカイ(一部)ランに参加してきました。去年はスタッフ参加でしたが今年は血迷って選手参加受付会場Aコース(ロング)は589名Bコース(ショート)は241名のエントリーエントリー料金はどちらでも5000円なのでロングに出たほうがお得です♪... 2017.05.21 ジョグ比婆山スカイラン
100kmウォーク 第4回さぎ100開催決定 【第4回開催決定!】第4回さぎ100開催決定しました。開催日 平成29年10月28日(土)~10月29日(日)エントリー受付期間 平成29年7月15日(土)~9月15日(金)エントリー受付方法 ホームページより申込み今年も多くのチャレンジャ... 2017.05.19 100kmウォークウォーキング三原佐木島100キロウォーク
ウォーキング 第6回 瀬戸内安芸灘とびしま海道ウオーキング大会 参加してきました。昨夜から降り始めた雨が朝になっても残っていたのでどうなる事かと思っていましたが現地につく頃には雨もやみラッキーでした。本日は足休めのまったりウォークの予定だったのですが何故か徐々に加速していき気がつけば7km/hペースに(... 2017.05.14 ウォーキング瀬戸内安芸灘とびしま海道ウオーキング大会
さぎしまマラソン 第三回 佐木島エコマラソン GW怒涛の三連戦締めで佐木島エコマラソンに参加してきました。このマラソンも昨日ドクターに「明日ハーフマラソンが有るのですが。。。」とお伺いを立てたら「OK」を頂けたので参加汗が患部に入らないように処置もして頂きドクターには本当に感謝です。今... 2017.05.08 さぎしまマラソンジョグ