第3回やまぐち萩往還マラニック 65k 往路

参加してきました。

このイベントは受け付けは前日受付しないといけないので前日入りで受付。

翌日は3時位には行動を開始しないといけないのでホテルを取るのもばからしく適当に車中泊

が、寝れなかった(´・ω・`)

結局は多少うつらうつらしただけで時間が来たので指定駐車場に移動

そこからはバスで湯田自動車学校に送ってもらってスタート待ち

ちなみに荷物預けは利用しませんでした。

コース上で受け取りたいような荷物も無いし、ゴール後も専用のバスで駐車場まで送ってもらえるので特に預ける必要は無いんですよね。

スタート時間が近づいて来たので何となく適当な位置でスタート待ち(ウェーブスタート)

何番目のスタートだったんだろ?

多分中盤位のスタートだったと思う。

スタートしてから暫くは湯田温泉の温泉街?を進みますが、スタート直後の団子状態+信号によく掛かるのでどうにもペースは不安定。

ま、これは想定内

逆に似たようなペースの人ばかりで安心

※今回は撮影にTG-5を使ったのですが、レンズに結構傷が付いてきているのでただでさえボケ気味なのに湿気やら汗やらで殆どまともな画像が有りません。

みんなどうやって撮影しているんだろ

スタートして暫くはフラットな道が続いたのと、近くに人が多かったので軽いジョグペースで移動

香山公園のそばを通って一の坂ダム近くになった時点で上り坂。

良し!!

歩くべ

今回はコース全体が見えていないのと萩往還はきついコースだと聞いているので前半戦から積極的に歩きを入れています。

ま、主な理由は練習不足なんですけどねw

一の坂ダム手前で第一私設エイド

この時点では特に欲しい物も無かったのでスルー

この先に皆さんが良く撮影している「萩往還 石畳 み入口(天花)」が有ります。

そしてそこが第一エイド

ここでは角島ソーダゼリーを頂いてから「萩往還 石畳 み入口(天花)」を撮影しようといそいそと移動

が、撮影渋滞(´・ω・`)

どうせ復路でも通るのだからと撮影せずに(正確には撮影しているけど他人が写っている)ので先に進む

この石畳は中山道の様に丸くは無くぱっと見は歩きやすそうだけど、とにかく滑るヽ(・ω・)/

乾いているように見える部分もがっつり滑る

上り坂なのに蹴りだしが出来ないので無駄に体力を消費する。

※写っているブルーシートは大会数日前に土砂崩れが発生したのを山口市の協力で綺麗に復旧されている場所です(多謝)

乾いているように見える場所でも滑るのだからこんな場所は言わずもがな

ミ(ノ_ _)ノ=3

※こけていません

一瞬のロードを経由してまた石畳

良いね(・∀・)

でも、復路では乾いていて欲しい(切実)

「萩往還 石畳 み入口(天花)」で撮影してなくてもいくらでも似たような撮影ポイントは有りますね。

私みたいに自身を被写体に入れない人は撮影ポイントに困りません。

勿論石畳だけでは無くこんな感じの道も多数あります。

中山道で鍛えられているので問題なし

この砂利道区間は傾斜もそんなにきつくなく軽くジョグ出来る道だったので良かった。

※湿度は高かったけど気温はそうでも無かった。

夏木原エイドに到着

ここでは萩乃薫(光圀本店・夏みかん菓子)をGet

飲み物は勿論コーラ

このエイドを出てすぐに私設エイドが有ったのでキュウリの塩漬けを頂きました。

日南瀬の石風呂

Googleストリートビューでは屋根が有るけどこれで合ってるよね?

妙に綺麗だし物凄い違和感を感じた

巨大猫ちぐら~(=^・^=) とか思いながら通過しました

この看板も萩往還の紹介にはよく出てきますね。

複数個所に存在していて最初は「おぉー」って感じで喜んでいましたがすぐに飽きましたw

佐々並エイド

事前情報ではここには「おにぎり(手作り)」「塩パン(Cafe & Bakery VERITA )」が有るはず、、、

が、無い(´・ω・`)

提供予定の時間とか書いていなかったと思ったけどまだまだ余裕は有ったので「勘違いだったかな?」と思いつつコーラでカントリーマアムを流し込んでからスタート

エイドまでの距離が書いてあるのは嬉しいですね

有り返しまで14㎞

大雑把に考えると全体の25%ほどを消化

先は長い

佐々並エイド近くを流れている佐々並側には結構立派な錦鯉が泳いでいました。

この程度の道は中山道で(以下略

本当は石畳を進むのが正解でしょうけど当日のコンディション的には石畳を避けてしまう。

場所的には釿ノ切峠の近くで私設エイド発見

用意されている物はどれも参加者(私)が欲しいと思っている物

素晴らしいですね。

釿切エイド

この圧倒的なコカ・コーラの物量よ

素晴らしい

このちょっと手前辺りから復路のみの参加者とすれ違いだしたのですが、どうにも皆さん疲れた顔をしている。

スタートしてから9㎞位だよね?

この先にどんな魔物がいるのやら。。。

これだから初参加の大会は面白い(゚∀゚)

あ、これ聞いた事の有る名前や

知ってる

石畳?

あぁ、これの事か

写らないように撮影していますが実際は復路のみの参加者とかなりすれ違います。

故にただでさえまともな足場が少ないのにさらに厳しい状況

今回履いている靴は先月購入して100㎞ほど慣らしたAltraのPROVISION

完全なロードシューズ

ちょっと選択を誤ったか!?

と思っていましたが、傾斜のきつい場所はそんなに多くなく、比較的穏やかな傾斜が多かったのでPROVISIONでも問題なかったです。

ここも一升谷入り口としてよく見る場所ですね。

乳母の茶屋エイド

やっと食べ物に遭遇した

でもソイジョイはあまり好きじゃない(わがまま

ここではソイジョイとエネルギーゼリーをそれぞれ一つ頂いてから出発

ちょっとハンガーノック気味かな?

この辺りからジョグはやめてウォーキングモードに切り替え

補給食用の物は持って走っていたけど米とかが欲しかった。

判ってくれるかな?

カロリー的には足りているけど何かが足りなくて力が出ない感じ。

有り返し地点の萩往還梅林園エイドに着けば何か有るだろと思ってそのまま進んで萩往還梅林園に到着

この時点で五時間弱

予定よりも早く歩きモードに入ったけどタイム的にはほぼ想定通りのタイム

腹に溜まりそうなのは萩小町(村田蒲鉾・ちくわ)位か、、、

コメント