参加してきました。
参加コースは昨年同様20km
ハーフではなく20kmなのがミソ
会場へは車で一時間ちょっとでいけるので今回も車で会場入り
ここ一ヶ月ほどの間、一切走っていないのでこのゲートを無事にくぐれる気がしない(´・ω・`)
豪雨被害に合っていたはずの建物ですが、今年も選手に対して開放されていました。
しかしドームの裏手に回ってみると未だに豪雨の爪痕が感じられます。
東広島の会社ですね。
この日は残念な事に日本シリーズでソフトバンクの優勝が決まった翌日
カープ坊やも少し悲しげに見えました。
スタート前からイカ焼きの凶暴な香りが攻めてくる(^^ゞ
開会式が終わってから約30分後に私の参加する20kmコースはスタート
最近走っていないのと、何故かやる気と言うか参加するという実感すら湧かないままに会場まで来ているので開会式終了後に服を着替えるというやる気の無さ
着替えた後に軽くストレッチをしながらいつものように後方に位置取りをしてスタート待ち
ウォーキングの大会なら知っている人が何人かいるのが当たり前になってきているので、会場内に知った人がいないのはちょっとさみしいですね(´・ω・`)
そんな事を考えているとスタートの号砲がなったのでぬるっとスタート
スタート直後の総合運動場を2周する間にもうしんどい(^^ゞ
1kmを迎える頃には参加した事を後悔
何だこの状態!?
別段体調が悪いという自覚症状もないし、走ってこそいない物のウォーキングはそれなりにやっているのでここまで酷いとは予想外
大会でなければ間違いなく1km進む前に止まっていたでしょう。
しかしそこは大会
ちっぽけなプライドを早くも動員して何とか歩かずに走る真似事を継続
3kmちょっと走った所で10kmの参加者と並走するようになるのですが、10kmと言う距離が物凄く羨ましかった。
私の走っているポジションで並走する10kmの人達は私のペースよりも若干遅めの人達
ガンガン抜ける事にちょっとした優越感(小物感)を感じつつ10kmのコースと別れる。
ここからは片道約4kmの往復路
多少の傾斜は有る物の走りやすい道
この辺りから体が慣れたのかそんなにキツくなくなったので少し走り方を考えながら走ってみる。
普段は鈍足ランナーなのにフォアフットなので脹脛が辛くなる
今回はあえてミッドフットを意識して走ってみた。
若干ペースは落ちた気はするけど足への負担は少なそう。
※考えてみたら大会でやる事じゃないですよね(^^ゞ
後は視線が下がりすぎないようにする事を意識
これはウォーキングの時にも疲れてくると視線が下がるので意識するようにしています。
意識を大会では無く練習に持っていく事で変な緊張感も抜けて良い感じ。
約8km地点での折返しポイント手前でひょっとこのお面を被った応援をしてくれていました。
その辺りからマラソンに参加している感じでは無くツーデーマーチ的なノリになれた。
多少他の人のペースに惑わされて速度が乱れたりはした物の、ある程度ペースを守れたのは良かった。
※坂道では加減速は結構有りました
白竜湖の湖畔を走っている間も去年よりは楽だった
普通にジョグを楽しんでいる感じのままゴール
タイム的には去年より5分遅い
初めは辛かったけど途中からは楽しかった。
何だか自分の目指す?マラソンの方向性が見えた気がします。
ウォーキングもそうですがタイムを気にするよりも楽しむ方に重点を置いた方が良いですね。
だとしたら参加すべきはマラニック
いや、待て
そもそもジョグはウォークの練習というか繋的な物で初めたはず(ー_ー;)
マラソンの参加を辞めるか!?
今月の9日に締切がある「とびしまウルトラマラニック」の参加を未だに悩んでいますが、これに参加して今度のマラソンに対する向き合い方を考えてみようか?
で、ゴール後は生ぬるいスポリカを頂きつつベンチでマッタリヽ(´ー`)ノ
完走証を貰ってから一旦車に戻り着替え。
程よく小腹が空いていたので出店にGo!!
去年は大量の順番待ちが出来ていたおこめんコーナーが比較的空いていたのでうどんVerをGet
おこめんだけでは足りないのでスタート前に香りで誘惑してきたイカ焼きもGet
※ちょっと食べてから撮影(^^ゞ
その後も梨などを買いながら時間つぶし
駐車場から車を出せる時間になったので近くのたこ焼き屋さんを目指して移動
が、既に廃業(´・ω・`)
肩透かしを食らったのでそのまま車を走らせていたら結局そのまま家に着きました。
今回は練習不足がもろに出た感じですが、去年のタイムと5分しか違わなかったのは意外
もっと豪快に遅くなる物だと思っていました。
最近このブロクは
Error establishing a database connection
※wordpressのDB接続エラー
が増えた気がします。
coreserver.jpを使っているのですが別途借りているVPSに動かした方が良いかもしれませんがVPSだとメールの設定が面倒なのでどうした物か。。。
コメント