今日は由布岳に登ります。
昨晩は寝たような寝てないような、、、
去年の比婆山スカイランでのテントと比較したら寝れました。
ログハウスの方が雰囲気があって良さげですが定員一杯だったので余り快適では無かったそうです。
食事は山小屋に泊まるかどうかで大きく変わってくるポイントですね。
朝風呂に入れなかったのだけが残念
右に見える由布岳よりも左に見える山が気になって仕方ない(^^ゞ
走ると気持ちよさそうな山ですね。
なだらかな傾斜を登ってから樹林帯に入ってからは先程までとはうって変わっての本格的な登山道
それでも登山道はつづら折りに作られていて急登はないので楽ですね。
途中で鹿を発見するも木の陰に隠れてうまく撮影できなかった(´・ω・`)
由布岳のミヤマキリシマは涌蓋山の物より若干開花が遅れているて蕾が多かった気がしましたね。
それでも十分に目を楽しませてくれました。
頭の中だけはハイテンションになりつつ激写。
サイズ的にはイタチですかね。
踏ん張っている所を想像して激萌え♪
男の子にはちょっと欲求不満そうな速度で登っていました(^^ゞ
画像で見るとちょっと険しそうに見えますが、細かな所にまで気を使って整備してある良い道です。
分岐点のマタエに到着した時点でお鉢巡りをするグループと東峰にだけ登るグループに別れてました。
高所恐怖症の私はお鉢巡りはパス(´・ω・`)
お鉢巡りメンバーが西峰に辿り着いたのを確認してから、東峰のみの他三名と東峰を目指して移動開始
山頂でまったりしていたらお鉢巡りメンバーの姿が見えた。
なんか凄い所を移動している。
行かなくて良かった(^^ゞ
マタエまで下りてから荷物番をしていたらお鉢巡りグループが帰ってきたので下山開始。
登ってきたルートを下るので撮影は無し。
私達が下山している時間にも登ってくる人達が結構居ましたね。
小さい子供からお年寄りまで、様々な年代に人気のある山というのが判ります。
下山後は七色の風で汗を流した後に道の駅ゆふいんでお昼ごはん。
1000円とちょっとお値段はお高いですが、観光地価格と思って由布岳丼を注文
でけーよ
量多すぎ(´・ω・`)
今回の山行で最も苦労したのが由布岳丼
そして記憶に無いくらい久しぶりにオーダーした商品を残してしまったm(_ _)m
昼食後はすぐに高速に乗って福山へ
途中でめかりPAに寄ったのですが駐車場に入った時点で車が全然居ない!?
よく見るとレストラン棟は閉鎖中で売店とトイレしか有りませんでした。
なるほど、これなら人は少ないか。
建て替え工事ということなのでその内にリニューアルオープンするのでしょう。
その後に小谷SAに食事休憩として寄ったのですが由布岳丼がお腹の中で主張を続けていて全く食欲がない(^^ゞ
他の人が食事をしている間はコーヒーを飲みながらまったり。
その後無事に福山に帰って今回の山行は終了。
高所恐怖症をなんとかすればもっと楽しめる山行が増えるのでしょうけど今はちょっと無理。
何とかならないかなぁ、、、