ウォーキング

神島一周

前回の周回コースに早くも見切りを付け、今日は他のコースを歩いてみました。とは言っても車を停める場所は同じ場所で、そこを起点に他のルートをグルっと一周する感じで歩いてみました。 普段は登山時や長距離を歩くときにしか使わないトレッキングポールを...
ウォーキング

マグロのように

今日は祭日だったので6km周回コースを回遊マグロのように回ってきました。一周目はウォーミングアップも兼ねて普段歩き気分で周回平均速度:5.77km二周目は足も温まったのでほんの少しテンポアップ平均速度:6.03km距離は6kmに調整したつも...
ウォーキング

練習コース

今後参加するかもしれない長距離ウォークの為に自分に有った歩行ペースを現在模索中なのですが、少なくとも50km夜間歩行では想定していたよりもアップダウンは少なく、日常的に練習歩行しているコースの方がアップダウンという意味合いでは結構ハードだと...
50km夜間歩行ふくやま

50km夜間歩行ふくやま 完歩

GPS的なログ距離 52.97合計時間 12:58:05移動時間 12:13:20平均速度 4.08km/h平均移動速度 4.33km/hGoogle Mapでルート表示※細かいところは違っていますが、GoogleMapの修正限界で妥協して...
未分類

GMOトクトクBBの解約成立

今月の頭くらいに郵送したGMOトクトクBBの解約申込書ですが、到着したとの連絡もなく昨日まで放置プレイ状態でしたがやっと受理のメールが来ました。しかし、毎月20日で解約申請の締め切りをしているのなら、解約申込書が届いた時点で何らかの連絡は欲...
ウォーキング

グリーンライン

今日(2015/01/24)はグリーンラインのファミリーパークを起点に熊野経由でグルっと一周距離:26.53km移動時間:5:03:15平均移動速度5.25km 今回も途中から車では突入しないと思われるルートを予め選定しておいてそのルートで...
50km夜間歩行ふくやま

50km夜間歩行ふくやま

前回ランニングシューズを購入した最大の理由である50km夜間歩行ふくやまにエントリーしました。今まで単独で30kmコースは結構歩いているのですが、50kmとなると時間の制約なども有りなかなか歩けない距離。今回の50kmを歩いてみて結果次第で...
未分類

フレッツ 光ネクスト 隼 開通

実際の開通は先週末だったのですが、色々設定をするのが面倒でwimaxの方をメインで使っていたのをやっと変更。全ての端末で無線接続をしているのでギガ接続の恩恵は一切感じませんが、取り敢えずパケットロスも無く今まで苦痛に感じていた楽天等も普通に...
買い物

結局購入

グダグダ悩んでいるよりも買ってみたほうが早いと思い結局買ってしまいました。早速取り敢えず15kmほど歩いてみましたが今までの懸念点が一気に解消(゚∀゚)その翌日(今日)は26kmほど歩いてみましたが、足の問題は出ませんでした。ももの筋肉痛は...
未分類

さらばwimax

数年前から家のネット回線はwimaxを使っていたのですが最近はやたら遅くなってきたのとパケットロスが激しく、使い物にならなくなってきたので久しぶりに光回線に復帰しようと現在契約しているGMOを解約する為にマイページにログインしても解約ボタン...
トレッキング

初日の出

元旦は忙しかったので投稿は2日です。今年は久しぶりに初日の出を見に蔵王山に登りました。しかしまさか雪が積もっているとは(^_^;)見せてもらおうか、ゴアテックスの実力とやらを!!先日購入したヘッドライトのチェックもしたかったので暗いうちに出...
トレッキング

今日は田島を一周

以前横島を一周した時には色々と寄り道をしながら歩いたので結果として歩行距離は田島のほうが短くなってしまった。総移動距離 16.11km移動時間 03時間22分ちょっと風が強かったので釣り人は少なかったのですが、それでも頑張っている人は数人い...
トレッキング

蔵王山他

終末に歩けなかったので今日は気分を変えて向島に歩きに行きました。が、ちょっと服装が防寒対策をきっちりし過ぎていたので暑くて汗だらだら状態になってしまいちょっと歩いただけでギブアップ総歩行距離:5.09km今度は服装を考えてから出直そう。まぁ...
未分類

そうだ選挙に行こう

例年なら車なりバイクなりを使って投票所まで行っていたのですが、今回は歩いて行ってきました。移動距離:4.5km走行歩数:6400歩移動時間:50分しかし今回ほど悪い意味で誰に・どこに投票するかを悩んだ事はなかった。
トレッキング

横島一周ウォーキング

今日は横島一周ウォーキングに行ってきました。履いていった靴は以前三瓶山に行った時に履いて行って右小指を内出血させた靴。今回はシューズストレッチャーを購入して強引に幅を広げたのでその試験的なウォーキングです。総移動距離 18.48km移動時間...
トレッキング

トレッキングシューズ改造計画

ホームセンターで使えそうなものを探した結果、以下の2つをとりあえず購入この2つを組んで靴の中で伸ばして無理やり甲の部分を伸ばしています。このまま数日間放置しておいてまた週末に履いてみることにします。そして代わり映えしない用ならシューズストレ...
トレッキング

慣らし履き@二回目

先週に引き続き靴のチェックで軽登山といっても近場の蔵王山をウロウロと5kmほど歩いてみました。やっぱり右足の甲が痛い(´・ω・`)足の幅や長さを調整するストレッチャーは簡単に見つかるけど、高さを調整する物はなかなか見つからない。ちっこいジャ...
トレッキング

慣らし履き

今日は昨日買った靴の慣らし履きとして 馬乗山近辺をウロウロと約13km 約19000歩の山+舗装路右足小指は痛くはならなかったけど足の甲がちょっと痛いかも。紐の締め直しをしながら調整してみたけど一旦痛くなってからだと締め直してもよくわからな...
トレッキング

足型測定

以前三瓶山に登った時に右足小指の爪下が内出血を起こしたので足のサイズを正確に知りたいと思っていたところヒマラヤスポーツ フジグラン神辺店で足型測定をやっていたので測定してもらいました。結果としては左足24.9@F右足24.5@G思っていたよ...