きたきつね

ウォーキング

晴れの国おかやま 24時間・100キロ歩行 2017

参加してきました。直前の大会で怪我をしたので参加が出来るかどうか微妙だったのですが、医師からは「大量の汗をかかなければOK」との返事を貰ったので家族には呆れられながら参加。岡山駅前の桃太郎お供が増えているようです。カラスに狙われるくつろぐ人...
ウォーキング

第一回富士山一周ウルトラウォーキング2

第六エイド 山中湖畔駐車場一口サイズのシュークリームやクラッカーに生クリームを付けた物などを堪能。ここから第七エイドまでは一山超える感じのコースエイドを出発して歩いていると魅力的な文字を発見。吸い寄せられそうになりましたが入ってしまうと出れ...
ウォーキング

第一回富士山一周ウルトラウォーキング1

参加してきました。個人的にはウォーキングイベントに参加する移動手段としては初の高速バス移動。金曜日の就業後に福山駅から新大阪駅まで新幹線。新大阪から大阪駅までJRを利用して徒歩で梅田バスターミナルへ。田舎者には大阪駅は複雑過ぎる(´・ω・`...
さくらおろち湖トレイルランニングレース

第五回 さくらおろち湖トレイルランニングレース

参加してきました。朝の四時に家を出てやまなみ街道を高野で降りて会場へ会場まで行く間に見た温度計で一番低い場所は-1℃  (ー△ー;)車の外気温チェックでは-2℃さくらおろち湖は温度差で蒸気霧が発生しています。受付まで多少時間が有ったのでアッ...
もみのき森林公園マラソン

第1回春のもみのき森林公園マラソン

今日は久しぶりのマラソンイベントで広島のもみの木森林公園に行ってきました。イベント名は春のもみのき森林公園マラソン参加したのは18.45km受付 冠山には残雪が有ります。盲腸?このサイクリングロードを周回するコースです。ゴール後のお楽しみス...
ウォーキング

晴れの国おかやま 練習会

松江に来たのでせっかくなので本日は蒜山3座縦走をしようかと思っていたのですが、蒜山は朝から雨。どうしようかと考えた結果、岡山で晴れの国100kmの練習会が有る事を思い出して岡山まで戻り練習会に参加してきました。岡山県総合グラウンドも桜が最盛...
ウォーキング

神話体感・宍道湖一周ウォーク 2017

参加してきました。以前参加した時と同様に早朝に家を出て松江に。移動中は雨が降ったり濃霧の中だったりと松江の天気を心配しつつ現地に到着。曇ってはいるけど雨は降っていない。予報では最高でも降水確率20%なのでカッパは持たずに保険として折りたたみ...
50km以下

第15回 讃岐うどんつるつるツーデーウオーク 二日目

参加してきました。二日目は瀬戸大橋コース昨日と違って朝から快晴 予報では降水確率は最高でも20%なので今日はカッパを持たずに歩く事に(フラグ今日もてるてる坊主はぶら下げて歩くので、今日も雨がふらなければてるてる坊主のジンクス解消と見て良いで...
50km以下

第15回 讃岐うどんつるつるツーデーウオーク 一日目

参加してきました。一日目はへんろ道コース駐車場になっている坂出市立東部小のグランドは昨日までの雨で足場が悪い。 メーン会場も足場は悪い(´・ω・`)倉敷にもいましたが福岡からの参加は凄いですね。 坂出のゆるキャラ「さかいでまろ」 色々な所で...
その他

第19回歩行力検定ウォーク

今回の京都遠征?の目的である歩行力検定ウォークに参加するべくまずはホテルの朝食バイキング形式で種類も豊富。予想していたより豪華でしたね。※宿泊以外だと880円と言う金額を考えるとちょっと高い気もします(^^ゞ昨日、ホテルを目指して歩いていた...
ウォーキング

琵琶湖

先週末は滋賀・京都・大阪と旅行してきました。今回は乗り物酔いにどの位強くなったのかを検証するために長距離バスに乗って京都まで移動。酔い止めを飲んで、腹5部ぐらいで食事も抑えて、車内では極力不要な行動は謹んで。。。高速道路を移動してる間はそう...
買い物

LONE PEAK 3.0 M

トレラン用シューズとして購入しました。以前岡山のランプロまで買いに行って無かったのですが、灯台下暗しと言うか何というか、、、地元のショップ(アシーズブリッジ)に売っていました(^^ゞAltraのサイトに載っている取扱店には記載されていません...
10kmマラソン

第30回 北栄町すいか・ながいも健康マラソン大会

申込みました。申込期間:2017年03月13日 ~ 2017年04月24日なので本来ならもっと遅くに申し込むのですが、結構人気な大会のようなので牡蠣マラソンの二の舞いを踏まないように申込み開始日に申し込み。3,500円でTシャツ&スイカ・長...
50km以下

瀬戸内倉敷ツーデーマーチ 2017 二日目

昨日に続き本日も参加してきました。本日は三十回記念という事で例年なら40kmの所を30kmの特別コース。30kmならちょっと速めに歩いてみて時速7km/hを狙ってみようかと思い気合を入れてスタート50分前に並びそれなりに前の方のポジションを...
50km以下

瀬戸内倉敷ツーデーマーチ 2017 一日目

40kmに参加してきました。 今回もいつものように当日参加組237さんを探したのですが、開会式までに探し出すことが出来ませんでしたがスタート時にお見掛けしました。連れていたのはくぅちゃん?今回もヘルシアウォーターをGet開会式の様子 今回は...
さくらおろち湖トレイルランニングレース

申し込んでしまった。

ちょっと前から気になっていた大会なのですが、「第5回さくらおろち湖トレイルランニングレース」に申し込みました。しかも無謀にもロングコースの方に(`・ω・´)去年の実績を見ると○出走人数 ロング:116名 ショート:155名(合計:271名)...
ジョグ

第31回全国健康マラソン井原大会

第31回全国健康マラソン井原大会に参加してきました。自身としては初ハーフ目標としていた・二時間切り・歩かないの2つは何とか達成できましたが、結構ギリギリの戦いでした(^^ゞ練習では12km位のコースを走っているのですが、判りやすく12kmを...
50km夜間歩行ふくやま

50km夜間歩行ふくやま集計 2017

去年同様50km夜間歩行実行委員会からはがきが来ていました。今年はHPやFBの閉鎖に付いてのお詫びも書いてありました。申込総数:679(-61)歩行参加:578(-76)完歩数:444(-132)リタイヤ:134(+56)キャンセル:101...
10kmマラソン

第38回愛らぶ高梁ふれあいマラソン

参加してきました。ちょっと前の天気予報ではかなり冷え込みそうでしたが直前の予報ではマイナスにはならないようなので車で会場まで行きました。会場の高梁市市役所 受付をしてパンフレットを貰って確認した所、私の参加するコースのエントリーは220人今...
みんなで歩こう24時間100キロウオーク

みんなで歩こう24時間100キロウォーク~姫路城から大阪城まで~ 2017

去年参加した時には暴風雨に見舞われ「二度と参加しない」と思う経験をした訳ですが、別に暴風雨は大会が悪いわけでもないし日程的にも空いていたので何だかんだで今年も参加しました。今回も経費節減のために新幹線は使わずに在来線のみで姫路まで。運賃は2...