夜間歩行ふくやま 2018

今年も徘徊してきました。

心配された雨もスタート時には止み路面状態は悪い物のまずまずのコンディションでした。

今回は友人と一緒に歩く予定でしたが、残念ながら友人はDNS

どういう歩きをしようかと悩んで居たのですが、何となく前の人を交わしつつMさんと一緒に歩いていたら2km位で何故かトップに(>ω<)

それ以降は暫く一緒に歩かせてもらったのですが、私にとってはオーバーペース

Mさんに取ってはスローペースと言う状況だったので徐々に差は開いていき、気がつけばMさんは見えなくなっていました(^^)/~~~

Mさんの他にも私のペースダウンに合わせて抜いていかれる方がチラホラと。。。

最近はジョギングや短距離で早足ウォークなどをしている関係でどうにも自分の歩行ペースが乱れていている気がしますね。

ちょっと序盤に実力以上のペースで歩いてしまったようです(´・ω・`)

去年は3℃だった温度計

今年は0℃です。

マイペースで歩いていたらこの位の気温が調度良いですよね(私だけ?)

ひっそりとした河佐駅

数時間後にはリタイヤ組が大量に始発を待っているのでしょうね。

癒し処「豚汁亭」

今年はどの位注ぐかを聞いてくれました(`・ω・´)

豚汁亭を出て三川駅に向かっている最中は濃霧&路面凍結

最初は道路脇を歩いていて濡れた泥でも踏んづけて滑ったのかと思いましたが、それを避けるために車道側を歩いてみたら更に滑る(ノ_ _)ノ

濃霧で余り遠くが見えない状況なのでふいに現れる水溜りに足を突っ込んだり滑って初めて気がつくアイスバーン等、普段のウォーキングでは余り体験しない状況が続きました。

これでこそ夜間歩行ふくやまですよね。

そんな濃霧状態も三川駅を過ぎた辺りから雨ともみぞれとも判別出来る状態に変わり濃霧状態より見通しが良くなったのは良いのですが、徐々に降水量は増えていきました。

そんな状態も矢野駅近辺では小康状態になりラッキー

さあ、残すは後6km

豚汁亭を出てからと言うもの、誰とも出会わないので寂しい思いをしつつも追いつかれるのも嫌なのでペースを維持したままゴールを目指しました。

ゴール手前3km位は部分的にこんな路面状況でした。

めっちゃ楽しい(゚∀゚)

おかげでゴールまでは楽しみながら歩けました。

そしてゴール

去年よりは質素ですがきちんとゴールゲートが有るのは嬉しいですね。

タイム的には去年より少し早いですが、序盤のまったり歩行がない事を考慮に入れるとタイム的には変わらないか遅くなっているくらい。

退化している(´・ω・`)

帰りはワンマン一両編成のディーゼル車

今回は左手にガーミン235j、右手にエプソンSF-710Sを装備してのウォークでしたがガーミンの方は加速度計がうまく動いていないのかトンネル内は正しく測定されませんでした。

最終的な距離は

ガーミン53.14km

エプソン53.86km

ゴールした時点でのガーミンの電池残量は37%でした。

リカバリータイムは40時間(>ω<)

このリカバリータイムってどういった基準で決めているのですかね?

2.5km位を歩いた時に13時間って表示された事も有ります。

Ps.米子勢、エクストラコース乙

コメント

  1. 237ですよ。\(^▽^)/ より:

    寒い中 お疲れさまでした。
    土曜日までは お天気が一体どうなるものかと とても心配と 装備の準備などで大変でしたが スタートする頃には 雨も止んで とても楽しい50キロを過ごすことが出来ました。
    今年は 昨年の反省から しっかりコンビニやオートキャンプ場で休憩 食料補給 トイレ休憩と 若干し過ぎた感もありました。 昨年より30分も遅くなってしまいましたね あはっ
    明け方からは 待望のアイスバーンを楽しみましたが まだまだ 本格的な雪景色の中ではありませんので 次回は もっともっと真冬の過酷な気候の中でのウオークを楽しみたく思って帰って来ました。
    ありがとうございました。

    • きたきつね より:

      237ですよ。\(^▽^)/さん
      去年よりも長い時間楽しまれたようで何よりです。
      今回は会場入口で挨拶をしただけで終わってしまいましたが、完歩リボンを付けた人を見かける度に237ですよ。\(^▽^)/さんの事を思い出していました。
      今年こそは極寒の夜間歩行が出来ると思っていたのですが、それはまた次回のお楽しみと言うことにしておきましょう(`・ω・´)