参加してきました。
※エイド到着時間は大体の目安と思って下さい。
この大会は基本的には集団歩行の大会なのでいつもの100kmウォークとは別物
何時もより多くの人と話が出来そうです。
今回のスタート地点は家から近い尾道で、しかも受付開始は12時なのでおもいっきり余裕を持って家を出れば良かったのですが、最近は早朝出発が多かったので朝も早く目が覚めて目覚め後もどうにも落ち着かない(^^ゞ
まるで遠足前の子供状態で荷物を何度か確認した後にちょっと早めに車で福山駅へ。
在来線のホームから福山城の石垣が見えます。
11:11の電車に乗って尾道駅に11:31に到着
既に数人の参加者が集合場所に集まっているのを電車の中から確認できました。
受付を済ませてまったりしていると先週のさぎ100でご一緒した”まあきんさん”も到着。
今週もお世話になります。
そして来週もお世話になります。
その後、大会の注意事項の説明や準備運動を済ませた後、歩行中には不要な荷物をサポート車に預けて向島へ渡る渡船の桟橋に移動
渡船の桟橋で船を待っている間はベタ凪の瀬戸内海なので特に違和感は感じなかった物の渡船に乗って移動している間は三半規管が危険でした(謎
目を閉じて、心を無にして。。。
渡り終わった時点で若干のふわふわ感を感じつつ向島に到着(12:55)
ここからウォーキングスタートです。
向島から岩子島辺りまでは以前歩いたことが有るので良く知った道。
その先のしまなみ海道も125ccのスクーターで渡った事が有るので一応は知った道では有りますが、歩くのは初めてなので周りの景色をしっかり楽しみながらまったり歩行。
カラオケとどういった関係が(^^ゞ
日の有るうちは色々撮影しまくったりして歩くていると14:20に第一エイド到着
10km単位でエイドが有るとは知らされていましたがほんとに直ぐエイドです。
このエイドでは冷やしきゅうりやレモン、マーブルチョコ等の行動食&水・スポーツドリンク・お茶・コーヒー・ココア等の飲み物が準備されており10km地点としては充実しすぎ位でした。
そのエイドポイントから道を渡り砂浜で集合写真の撮影。
この時の画像はアクトレップさんのFB等にアップされていました。
その後14:40分にエイドを出発。
いよいよしまなみ海道の醍醐味である高速道路の橋を歩行で渡ります。
この橋はしまなみ海道の橋の中でも唯一高速道路の下を通過する橋で他の橋と比べるとかなり特殊な部類なのですが、しょっぱなにこれを渡ってしまうと前知識のない人はこの橋の特殊性を感じ取れなくて勿体無いですね。
因島大橋をわたっている際に個人的に一番面白かったのはSF-710Sの高度表示が-60m近辺を表示していたことで、恐らくは橋の下に入った事で複数の衛生を捉えることが出来ずに変な測定結果を出していたのでしょうね。
実際は海上30m位を歩いているのに表示は-60m。
測定誤差90m(^^ゞ
これは他の人のSF-710Sでも同じだったので個体差ではなく、仕様みたいなものでしょう。
因島大橋を渡り終えて因島を歩いていると先週に佐木島から何度も見た三原バイパス(工事中が)見えました。
ちょっと違う角度から見れて新鮮では有りましたが、デジャヴを感じたのも事実。
佐木島9週の間でがっつり脳内に風景が刻まれていますね(^^ゞ
前回のエイドを出てから約二時間。
ウォーキングに慣れていない人には良い間隔なのかもしれませんが、個人的にはちょっと早過ぎるかと思いつつもいつものペースで歩けていないので足にストレスが溜まりつつ有ったのも事実。
今回はこういったペースなのだと割りきってエイドを楽しむ。
このエイドからは地面にシートが敷いてあって靴を脱いで横になれる場所が準備されていましたが、流石にまだ必要ないだろうと思っていたら一部が既に野戦病院状態に(^^ゞ
そして先頭と最後尾との差も開いてきたので各エイドでの滞在時間も長くなり始めたのもこのエイドから。
このエイドでは他の100kmウォークに参加されている人々と話が出来て楽しかったです。
周防大島での戦友もいましたしね。
多分ですがさくらんぼでご一緒していたかもしれません。
このエイドで夜間用の装備を準備したのですが、他の100kmウォークでは夜間装備をする頃には既に集団はバラけており他の人に装備の感想などを聞く事も余りできませんが、この大会ではその辺りの情報も仕入れることが出来て良かったです。
皆さん明るさと重量、電池持ちのバランスで悩んでいるのですね。
今回のような集団歩行では余り明るいライトは必要ありませんが、深夜に一人寂しく歩くことになる他の大会では明るさの違いは大きいのでライトの選考は重要な要素です。
今回から新たにガンビット 33TFTを購入して使ってみたのですが、明るさとしては十分。
しかし明るいが故に電池の消費が激しいので、夜間に一度電池交換の必要が有るのがネック。
そしてこのエイドで辻祥光さんのFBに先ほどの画像がアップされているのを確認。
すかさずコメントをしました。
最近はスマホを使ってのSNS等、ちょっと前では考えられないくらいのリアルタイム情報が取得できて凄いですね。
第三エイド到着は18:50頃
このエイドでまったりしているとついに雨が降りだす。。。
今回はトレッキングポールを持って歩きながらも、出来れば使わずに歩こうと思っていたのでこのエイドでトレッキングポールはサポート車に預けてカッパを装備。
結局はこのカッパは雨が止んだ後も防寒着を兼ねて翌朝までは着っぱなしになりました。
普段歩き慣れていない人はそろそろ足にかなりの苦痛を感じ始める距離&長い休憩で体が冷えて辛い所に雨の追い打ち。
さぁ、ここからが長距離ウォークの醍醐味です(ドM
第四エイド到着は20:30頃
待望の晩ごはんタイム@
温かい汁物も頂き元気復活。
しかしこのエイドに滞在している間にも結構雨脚が強くなってきて折角上がったテンションを雨が削いでいきます(´・ω・`)
第四エイドを出た後で多々羅大橋を渡る際に話には聴いていたけど車だと試すことが出来なかった多々羅鳴き龍(多重反響)を堪能する事が出来て良かったです。
自転車やバイクでも試すことは出来ますが、ゆっくり試せるのは歩行時ならではでこの体験もこの大会ならではの良い体験でした。
なんで運営はこの辺りをアピールしないのか、、、
参加申し込み数も増えるだろうし、直前のエイドで説明しておけば歩いている最中にカンフル剤的な物として良いと思うのですけどね。
まぁ、そんな余裕なんて無さそうな人が多かったですが(^^ゞ
あれ?予定到着時刻と随分差が出てきた。
伯方・大島大橋の自転車歩行車道からしか行く事の出来ないキャンプ場が有る「見近島」の上を通ったのが02:40頃。
そういえばちょっと前にこの時間帯にしては随分と軽装をした自転車を見たけどあの人は見近島から伯方島のコンビニに買い出しに行っていたのかもしれません。
夜中にぞろぞろと歩く謎の集団。。。
ちょっと怖かったかもしれません(^^ゞ
ちょっと前から雨は小康状態or上がっていたのですが、ちょっと肌寒いのと片付けるのが面倒でカッパは着たまま。
第七エイド到着は05:00頃
小腹が減ったのでローソンでおむすびを一つ購入して食べる。
本当はもう一つくらいは買いたかったのですが、次のエイドで朝食になっていたのでここは我慢!!
さぁ! 橋はあと一つ。
ラスボスの来島海峡大橋。
その手前のエイドで朝食なので気合を入れてスタート。
今回のウォーキングでは日没はいつの間にやら状態だったのですが、日の出は山の中で迎える事が出来たので個人的な長距離ウォークの醍醐味の一つである「徐々に明るくなっていく世界の中を歩く」は堪能でき、タイミング的に来島海峡大橋が見え始める頃だったので予定より遅れてはいましたが個人的にはナイスタイミングでした。
第八エイド到着は06:20頃
到着した時点でココアを頂きつつ来島海峡大橋を撮影したりしていたら。。。
どうやらここで飼育されているネコのようで人懐っこい良いネコ達。
しかし中々ベストアングルで撮影させてくれないニクい奴ら(´・ω・`)
今回のウォーキング中で特定の被写体に足して撮影した枚数としては断トツに多い枚数を費やしたにも関わらず、結局は納得の行くものは撮影できませんした。
しかし家の猫と同じのりで触れ合ったらちょっと警戒はされましたけどガッツリとモフる事には成功(≧∇≦)/
ネコを見つけた時点で朝食の事は頭から消去されていたのですが、どうやらさらっと頂いた豚汁が朝食だった模様。
せめておむすびの一つくらいは欲しかった(´・ω・`)
私は燃費が悪いのですw
渡り終えたのは08:10頃
流石はラスボス、一時間近く橋の上を歩いていました。
中には歩く事に欲求不満を爆発させて橋の上を走って何往復かするランナーも(^^ゞ
普段走っている人には長距離ウォークは苦痛だろうな。
橋をわたるとT字路で左に行けば今治駅の案内を眺めつつ右折して最終エイドの糸山公園方面に進む。
軽い上りでしたが満身創痍の人にはきついだろうなと思いつつ最終エイドを目指す。
第九(最終)エイド到着は08:20頃
残すは後6km
ここでは展望台からの景色が良いとの事だったので展望台にダッシュ。
来島海峡大橋からも見えていた展望台ですが、なるほど!
特に雲の隙間から見える太陽の光が幻想的で良いです。
快晴だったらこうは見えないので、この時点では曇り空で良かったと思いました。
展望台から降りたら既にみなさんエイドから出発する所。
あれ?
途中一緒に歩いていた人達が見えない?
来島海峡大橋を渡る前までは姿が見えてたのにここに来てリタイヤ!?
と思いつつ歩いていたら来島海峡大橋から降りた所のT字路で待っていました。
うん、それが正解だと思います。
ラスト6km
後は自力で頑張れ!!
みんな無口になったな(^^ゞ
最終的には今治駅の構内を抜けてちょっと行った所にある「しまなみ天然温泉 キスケのゆ 今治駅前店」の駐車場手前でゴール
先頭集団は一山ナンボでゴールテープを切りました。
ゴール後は完歩証や記念品を頂き、帰って良いとの連絡を頂いた時間が10:15分
気合を入れれば10:20発の福山駅のバスに間に合う!!
しかしそんなに急いで帰る必要も無いので温泉に行こうかとも思いましたが、今回は集団歩行が多かった関係で一緒に歩いた人も多くその人達のゴールを迎える為に駐車場でまったりする事を選択。
見える範囲内でコカコーラの自動販売機を探すも見当たらなかったのでどうしようかと思っていたら運営側からコーラの提供が!!
なにげに一番嬉しいエイドだったりします。
その後は最終の人がゴールするのを見届けた後、11:10発の今治発福山駅行きのバスに乗り福山駅へ
同じバスで帰った戦友と福山駅で別れた後に買い物をして無事帰宅。
今回の長距離ウォークも無事終了となりました。
このようなパターンの大会には初めて参加しましたが、これはこれで有りかとは思います。
運営側に対する不満も多くはありませんが、数個のみ気になった所を挙げると
・歩行スタッフが道を間違えた。
・各エイドにお菓子だけでは無く、おむすびのような炭水化物系(バナナでも可)の軽食を準備して欲しかった。
・各エイドスタート前に点呼を行うようにして、スタート後に慌てる事が無いようにして欲しい。
くらいです。
今回は集団歩行&全員揃ってからのエイド出発ということで普段では一緒に歩く事が無いウォーキング慣れしておらず歩いている最中に辛そうにしている人に声をかけながら一緒に歩いたりと死人に鞭を打つ悪逆無道な行為を行いました(ΦωΦ)フフフ…
私の前でリタイヤはさせへんでー
何はともあれ三週連続の長距離ウォーク。
今回は中休み的なまったりとした大会でしたので良い休息になりました。
参加者&スタッフのみなさんお疲れ様でした。