最後(全9話)まで大雑把にしていた下書きのファイルを消してしまって意気消沈気味。。。
これ以降の記事は新たな書き直しになるので記憶が怪しい部分があるのでご了承を(^^ゞ
河童
どこにでもいるなこいつ等
揚水発電の排水口が見えるのはレア?
それとも普段気が付いていないだけ?
車は通れなくなっていました。
老朽化ですかね?
桜の季節になったらここで花見をする為の場所なんですかね?
だとしてもこの提灯たちが台風を乗り越えられるとも思えないし、乗り越えたとしてもかなり劣化するのは明らか。
( ー̀ωー́ ).。oஇ
時間的(15:30頃)になると日も傾いてて日陰を求めて歩いてしまう。
ってか歩道なんて存在しない。
まぁ、歩道エリアを作ったとしても植物の浸食ですぐに意味が無くなるんでしょうけどね。
前を参加者が歩いているので良く判るのですが、歩行者+車の離合はかなり困難な道路の幅なのでタイミングによってはかなり危険ですね。
入り口だけ見るとさらに道がせまくなるように見えますが覆道内は排水用の側溝があり、側溝は蓋で覆われているのでそれを歩道として考えたら今までより安全か?
でも車で走っているとわかりますが覆道内というかトンネル内というかこういった閉鎖的な道は狭く見えるので歩行者とかがいるのはかなりイレギュラーに感じるでしょうね。
意外ときれい
構造的に強いのですかね?
かなり狭い感覚で作られているの構造的には数で勝負しているようにも見えるw
参加者が複数人見えますね。
このトンネルの反対側はどこに繋がっているのだろう?
Google mapで見ても良く判らない。
ダムのメンテナンス用ですかね?
こういった場所だとあまり掃除されていない場合が多いけど綺麗に見える。
素晴らしい!!
を撮ったつもりの画像
右の木の隙間から見える赤色の何かがそれだと思うけど画像では普通の橋だけを映しているようにしか見えませんね(^^ゞ
にゃ~~~
今回のノルマ達成!!
ちょっとでも動いたら速攻で逃げ出しそうな体勢
間一髪で撮影に成功( ´∀`)b
次のエイドですね。
こういった案内は残りの距離が書いて有る事が多いですがこの案内には無いですね。
車だと特に気にならないけど歩いている場合は目安となる距離を書いていて欲しいですね。
到着は16:40頃
ここは夕食エイド
肉だしうどん?
シーフードにノーマルとくればカレーでは
なんでカレーヌードルないん?(´・ω・`)
ぐれてやる(#^ω^)
意気消沈しながら仕方ないので食べた事の無い肉だしうどんをチョイス
いまいちだな(個人的意見です)
おだしも特に普通だった。
普通だから良いのか?
次のエイドまで少し距離があるのでこの道の駅で少し休憩しても良かったのですが明るいうちに行きたい場所があるので休憩もそこそこに移動再開
Next.戦国の十字路北近江と伊吹山一周ウルトラウォーキング 縁が無いのは判っているさ
コメント