因島ウォーキング大会

参加してきました。

天候は生憎の曇りですが、雨は振りそうにないので雨具の準備は一切せずに100kmウォークではありえない軽装で望みました。

※普段はザックを使うのですが、今回はウエストポーチのみ

これも今後のウォーキングでの装備を考える為のテストです。

ただ、ウェストポーチではトレッキングポールは持って歩けないのが難点。

今回の裏目標としては平均6km/hでゴール。

その為にはエイドで余りまったりとしていてはダメなのですが、何故か弁当付きで申し込んでいる(^^ゞ

まぁ、この目標は申し込み後に決めたので仕方ないですね。

会場には8時前に到着して早々に受付を済ませた後に周辺探索開始
CIMG8039 CIMG8043

第一回しまなみ海道ウルトラウォーキング大会参加者には見覚えがあると思える恐竜

目が赤かったんですね。

恐竜の麓から見た会場
CIMG8044 CIMG8045

今回のコースにはこの幟が大量に設置してあり、コースの目印&一般車両に対しての注意喚起になっています。
CIMG8047

海辺(曇り空の割には結構綺麗です)
CIMG8052

桟橋で結構大きめのチヌ発見
CIMG8054 CIMG8053

でも見えている魚は釣れないんですよね(´・ω・`)

向島大橋
CIMG8056この橋もしなまみ参加者には見覚えがあると思います。

さぎ100参加者の脳内に刻まれている三原バイパス@工事中
CIMG8057スタート&ゴールゲート
CIMG8061Cコースのコース図など
CIMG8063 CIMG8064

09:30スタートで16:00が終了

35kmを6時間30分

平均時速5.4kn/h位でゴールしないとタイムオーバーというお気楽ウォーキング大会では在り得ないキツさ。。。

それ故か35kmコースには30kmに変更できるショートカットルートが存在しています。

しかしショートカットポイントはスタートしてから15km位の所に存在しているのでタイムオーバーの危険を感じた時には時既に遅しの可能性が高いシビアな大会ですね。

因島のゆるキャラ「はっさくん」&大根?
CIMG8079

万田発酵のゆるキャラ!?

はっさくんはゆるキャラグランプリ二年連続広島県内1位らしいです。

はっさく大福。
CIMG8080 CIMG8089

販売している人に「ゴール後でも買えますか?」と聞いたら「35kmコースのゴール後ではほぼ無理でしょう」との事だったのでスタート前に五個入りをGET
CIMG8224車の中に置いておくと痛むのが早いのではないのかと心配ですが、仕方ないです。

このはっさく大福も田中陽希のFBに出ていましたね。

確か定休日か何かで買えなかったとか書いてあった気がします。

意図している訳ではないのですが、田中陽希の追っかけをやっている気がw

出場者が増えてきた。
CIMG8081ぱっと見はA(オレンジ)・B(黄色)コースが多いです。

C(青色)コースは少ない(´・ω・`)

上記で書いたように時間制限の厳しさからCコースを避ける人が多いのでしょう(^^ゞ

天気は生憎の曇り。
CIMG8088結局は終日この曇り空

会場でY山さんとを発見したので挨拶をした後に再び会場散策

夜間歩行福山の参加者がいたので話をしている間に開会式の時間が来た。

開会式の様子
CIMG8091 CIMG8092

今回の参加者は600人位らしいです。

スタートは地元小学生のブラバンで送り出してもらいました。
CIMG8096

スタート直後の団子状態(お約束)
CIMG8100

因島大橋自転車歩行者口
CIMG8101

しまなみウォークの時にはここから降りてきました。

コース上には過剰なまでに矢印などでマークしてあり判りやすい。
CIMG8107因島大橋
CIMG8112

小豆島レベルではないですが、地味な上り下りが存在していてウォーカーを苦しめる。
CIMG8114

この辺りでは登りで抜いて下りで抜かれるいつもの展開(^^ゞ

特定の場所に釣り船が集結している。
CIMG8117 CIMG8118

よほど良いポイントなのでしょうけど、こんだけ寄ってたかっていたら速攻でポイントを荒らして終了になりそう。

ミニざくろ?
CIMG8122 CIMG8123

第二エイドポイント
CIMG8124

第一エイドポイントは5km位の所に有りましたが第二エイドポイントと共にスルー

5km単位位でエイドが有りますが、流石に近すぎます(^^ゞ

道路脇に設置されている小さな鳥居
CIMG8125

地蔵峠方向
CIMG8126

そして12kmちょっとの所で弁当ポイント(11:11)
CIMG8127 CIMG8128 CIMG8129 CIMG8130

早いよ・・・

ここでY山さんと再開

他のY山さんの知り合いと話をしながら弁当タイム

弁当画像を撮りそこねた/(^o^)\

しかし止まっていると結構寒い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

Y山さんは先に出発されましたが、Y山さんの知り合いと暫く話をした後に出発

この山はどんな山なんだろう
CIMG8132綺麗な実(名称不明)
CIMG8135寒空の中、この鳥は何を思っているのか
CIMG8136

そんな事を思いながら自分は何を思っているのか。。。

明神社(地蔵鼻まで1.5km)(11:54)
CIMG8137

石田造船(11:55)
CIMG8138 CIMG8139

船を模した造成所

因島は放し飼い(野良?)の犬が多く、(ΦωΦ)がいない(´・ω・`)
CIMG8140 CIMG8141

地蔵鼻まで後少し
CIMG8142地蔵鼻が見えた
CIMG8144地蔵鼻(12:09)
CIMG8146 CIMG8145 CIMG8147  CIMG8149 CIMG8150 CIMG8151 CIMG8152 CIMG8153 CIMG8154 CIMG8155 CIMG8156 CIMG8157 CIMG8158 CIMG8160 CIMG8161 CIMG8162

佐木島の磨崖和霊石地蔵同様に地蔵鼻も潮が満ちると正面からは見えなくなるお地蔵さん。

今回は丁度干潮時だったので正面に回ることが出来ました。

もうちょっと離れた所から撮ろうとしたのですが、、、

画像では判り難いですが、足場は苔で思いっきり滑ります(|||ノ`□´)ノ

ゴニョゴニョなお願いをしてコースに復帰。

下に見える白い石一つ一つがお地蔵さんです。
CIMG8163

地蔵鼻から本コースに復帰した所でY山さんの友人と再会したので、話をしながら2kmほど一緒に歩きました。

今回のコース内で唯一のトンネル
CIMG8164

八朔やみかんなどの果実がまだまだ大量に実っていました。
CIMG8166 CIMG8167

エイドポイントとは別にトイレポイントもかなり多く案内されており、運営の気遣いがよく解ります。
CIMG8169 CIMG8170

ゲートボール中の昔のお嬢さんに応援を頂きました ノシ

大会のメインスポンサーは万田発酵なんでしょうね。
CIMG8171

ここでも放し飼い?の犬を発見
CIMG8173 CIMG8174

車からしたら脅威のような。。。

そういえばコースを歩いていると犬のウンコーをよく見かけました。

最初のうちは「散歩中に排出された物を飼い主が放置している」と思っていたのですが、どうやら野良?犬達の仕業みたいですね。

21km位?のエイドポイント
CIMG8176

既に何個目のエイドポイントかは数えていませんが、ここでは飲み物やアメなどを頂きました。

※ここで貰った飴やチョコレートは防波堤を歩いている時に子供達が「飴ちょうだい」と言ってきたので、持参しているものと合わせてあげました。
ウォーカー全員に言っている?

大山神社
CIMG8177 CIMG8178

三光汽船フェリー乗り場(13:26)
CIMG8179

結構大きめのエイドポイント(24km@13:27)
CIMG8181 CIMG8182
CIMG8183

ここでは正真正銘搾りたてのみかんジュースと豚汁を頂く。

豚汁も美味しかったのですが、みかんジュースは格別に美味しかったので二杯頂きました(゚д゚)ウマー

ちょっと水分過多(^^ゞ

生口橋が見えてきた。
CIMG8185

村上水軍?マンホール
CIMG8188

そして生口橋に向かう自転車歩行者道
CIMG8193 CIMG8194

しまなみウォークの時にはここを登りました。

しまなみウォークで見た方向からの一枚
CIMG8195

生口橋を下から眺める(13:39)
CIMG8196

しまなみウォーク第二エイドポイントだったサークルK
CIMG8199 CIMG8200

そういえばここから野戦病院化していたな。。。

しまなみウォークの時にはこの道から降りてきたはず
CIMG8201

今回のコースは途中から県道を離れて防波堤沿いを歩くコースが多かった。
CIMG8202

車の心配をしなくて非常に良いです。

メインスポンサー?の万田発酵が近づいてきた(14:10)
CIMG8206 CIMG8212

巨大な大根のオブジェ
CIMG8207 CIMG8209

毛穴までしっかりと再現されていて妙にリアル

万田発酵にもそれなりに大きめのエイドが準備されていましたが、寄っていたら目標タイムに届かないと判断して泣く泣くスルー

防波堤を歩いている間に有るちょっとした段差の前には白線が引いてあってウォーカーに注意を促しています。
CIMG8213 CIMG8214

細かい所にも気がついていて素晴らしい。

防波堤からは民家の間を通って車道に復帰
CIMG8215

ここもしまなみウォークで見ましたね。
CIMG8217

道順はしまなみウォークと比較すると逆走になるのでこの場所を見るまでは気が付かなかった(^^ゞ

そしてはっさくんとタッチを交わした後にスタッフの皆さんに歓迎されつつゴール(34.4km@15:08)
CIMG8220 CIMG8221 CIMG8222

ゴール後は蜜柑と完歩証を頂いた後にラストエイドとして焼き芋を頂く。
CIMG8223

ウォーキング大会で焼き芋は初めて(・∀・)

その後は既に片付けを開始し始めていた地元の特産品販売所でキャベツと蜜柑を購入。

蜜柑はそんなに大量に有っても仕方ないので小さめの袋を買ったのですが、おまけとして買った量のと同じくらい蜜柑を追加してもらえました(*´∀`)

ついでにレモンも追加してもらい、想定外の大荷物に(^^ゞ

痛む前に頑張って食べなければ!!

この大会はエイドが細かく有り、手ぶらでも十分歩けそうな大会。

もうちょっと時間制限が緩ければ次回はエイドコンプリートを目指すのですが、現状の時間制限ではちょっとコンプリートは厳しい?

今回は試験的にウェストポーチで歩きましたが、腰に巻いていたらどうしてもずり落ちてしまうので途中からは肩に斜めがけ状態で歩きました。

これなら小型のザックの方が良いですね。

散歩程度ならまだしも、10kmを超える場合はザックで歩く事にします。

トレッキングポールに関しては手のむくみ以外は特に問題は無かったようで、途中でたまにエアトレッキングポール状態で腕を振りながら歩けば手のむくみも解消されて良かったです。

坂道の少ないコースなら無しでも大丈夫か?

今回はネコをモフるモフらない以前の問題でネコを見かけなかった(´・ω・`)

今回の飲食物
・爽健美茶500ml@持参
・ダカラ100ml位
・みかんジュース300ml位
・豚汁
・お弁当
・みかん*2
・バナナ1/3本
・芋けんび2本

35km位ならこんな物か。

NeoRun
タイム:5:35:43
距離:34.419km
平均速度:6.1km/h

あと、今回のウォーキング大会で年間(3月から)の歩行+登山距離が1,500kmを超えました。
(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)1500