讃岐うどんつるつるツーデーウオーク 二日目

NeoRun
Logging By [SF-710S]
タイム:5:28:20
距離:32.759 km
平均ペース:10.01/km
時速換算:5.9 km/h
※コースミスによる本来のルートから外れている部分が有りますm(_ _)m

二日目は35kmコースに参加

朝、ホテルで目を覚ました時点で外から聞こえる雨音・・・

天気予報である程度覚悟はしていましたが、実際に雨が降っていると凹みますね。

でも参加すると決めていたので朝にホテルをチェックアウトして目の前のローソンでオニギリ*2とお茶をGet

そのまま臨時駐車場へ向かったのですが、駐車場についた時間は昨日とほぼ変わらないのに駐車してある車の数は半分以下

雨だから参加人数も少ないのだろうと思いつつ駐車場でオニギリを食べた後に会場へ。

会場着は06:55

参加者っぽい人はざっと見て100人はいない模様

開会式では私の記憶が確かであれば昨日は「自称晴れ男」宣言をしていた人が今日はそんな事には一言も触れずに淡々と挨拶をしていましたw

※開会式の時点では雨は降っていませんでした。

ただ、会場は舗装されているわけではなく地面は土なので人の踏跡などの関係でかなり足場の状態は悪かった中で20分近く話しが続き、その後のストレッチは足場を確認しながらで変に疲れました。

スタートは太鼓の演奏に送られつつ予定時刻よりちょっと早い07:27にスタート

ウォーキング大会のブログでよく見かけるリトリバーにも見送られつつ団子状態で歩き始めました。

今回はわざと最後の方からスタートしてみたのですが、序盤戦の集団歩行段階(av.5.5km/h位)でかなり遅れる人が出てきて、それはまぁ仕方ないのですがそういう人達って横一列になって抜かせてくれないので序盤戦でかなりトップ集団からは離されました。

まぁ、どちらにしろトップ集団にはついて行けないんですけどね(^^ゞ

 讃岐富士

讃岐富士

そんな中でも気になったのはスタートして1kmも進んでいない状態でいきなりコースアウトする人達。

後から地図で確認するとコースアウトしたルートを進んでいけばかなりのショートカットが出来る模様。

ショートカットの為にコースアウトしたと思いたくはないのですが、もしショートカットの為で有るなら何のために参加しているのやら。

参加人数が少ない&序盤で引っ張られた関係でスタートから2km時点ですでに集団はかなりバラけていました。

その後は雨が降ったりやんだり(その都度かっぱを着たり脱いだり)しながら進んでいたのですが、丸亀城近辺で痛恨のコースミス
※地図上では11km近辺で曲がらなけでば行けなかった模様

歩いている最中に「ウォーキング大会のコースにしては歩道とかの整備されていない道だな」と思いつつ進んでいました。

ある程度歩いた時点で「これは間違っているな」という確信を持って取り敢えず丸亀城を目指してルート変更

結果としては比較的スムーズに丸亀城には辿りつけましたが、恐らく数百メートルくらいはショートカットしてしまったと思います( TДT)ゴメンヨー

その後も丸亀城のチェックポイントをスルーしかけたり(大会関係のステーションには気がついていましたが、チェックポイントの表記もなくただのお茶ポイントかと(^^ゞ)しつつチェックポイント近辺で他の歩行者とある程度近い距離での集団歩行?開始。

そしてこれがちょっと残念な記憶を残す結果に。。。

その時に一緒になったのが60~70台位の男性3人女性1人の四人グループだったのですが、そもそもチェックポイントの時点で信号1つ分@約2分位の差が有ったのですが、500mも進む間に結構追い付いてきている。

その時点では「丸亀城をショートカットしてしまった為に私よりも歩行速度の早い人の前に出てしまったんだな」と思っていました。

しかし、実際はそんな事も無く・・・・・・


——————-
そこからちょっと行った時点でコースとしては歩道橋を渡らなければいけない場所で横断歩道もない場所を横切ってショートカット
すぐに前に出られました(これは抜かれた訳では無い
実際に前に出られた後も歩行ペースは確実に私のほうが早く、すぐに追いつくのですがお約束の横並びで歩かれるので抜くに抜けず。
ちょっと広い道で抜いても駐車場などを利用したショートカットや信号無視等で再び前に出られる。
結局13km地点くらいから20km地点くらいまでは追いつきかけたらショートカットなどで差を広げられるの繰り返しでした。
一度抜きはしたものの、その後すぐに信号無視で抜き返されたのでその後は正直抜くのも嫌だったのである程度ペースを調整した部分もあります。
その間で見たマナー違反
・信号無視(中にはボランティアの人が交通整理をしている場所で制止を振り切って渡る場面も・・・)
・横断歩道もない場所での道路横断(歩道橋スルーため)
・私有地などを使ってショートカット
・宇多津臨海公園での立ち小便
コンビニなどの駐車場を使ってのショートカットは私もたまにするので偉そうな事は言えませんが、他の事は交通事故の危険性や社会人としてのモラルの問題だと思います。
特に立ち小便は一般の人も気がついていました。
後1kmも進むときちんとトイレが有るにも関わらず。。。
——————-

その集団とは20kmを過ぎた辺りで歩道が広くなったので一気に抜いてそれ以降は信号なども少なかった関係で追いつかれる事は無かったです。

その後は瀬戸大橋記念公園方面へ向けての直線を黙々と一人旅

反対車線側には20kmコースのアンカーが見えました。

アンカーの少し前には小さな子供を連れた親子が歩いていましたが、子供は思いっきりはしゃぎながら走り回っていたので恐らく最後までは持たなかったのではないかと(^^ゞ

35kmコースの人が歩いている側では数百メートル先に人は見えるが付かず離れずのペースで基本的には一人旅。

高低差もなく信号も殆ど無い、そしてほぼストレートの道で一人旅

この区間の平均速度が一番安定してたな(6.2km/h)

ストレートコースを抜けてちょっと言った所で飴湯のサービスを受けていたら他の35kmコースの参加者に追いつかれました。

しばらくはその人と一緒に歩いていたのですがどう考えても歩行速度が合わない。

途中からはこちらが速度を上げた関係で差は開いたのですが、チェックポイントで足のメンテをしている間に追い抜かれたのですがすぐに追いつく。

どうもこの大会ではこんな事が多いです。

その後もゼッケン?に35kmと書いているけど明らかに歩行速度の遅い人達や20kmコースの人達を抜きながら進んで行き、宿泊したホテルの前を通過しつつ坂出緩衝緑地を歩いていたら再び小雨が降り始めした。

坂出緩衝緑地の途中に有る信号で信号待ちをしている間に普通に散歩している親子とちょっと話をしましたが、「こんなに普通に散歩しているだけだと申し訳ない」と言われたので「それが普通で大会参加者の方がおかしいんですよ(^^ゞ」といった会話をしました。

坂出緩衝緑地は普通に散歩するには良いコースですね。

こういった場所が整備されている地域は羨ましいですが、それなりに予算も掛かっているんだろうな。

その後は坂出緩衝緑地を抜け坂出商店街のアーケードへ。

アーケードヘ入った時点で急に雨脚が強くなり個人的にはラッキーでしたが、坂出緩衝緑地で抜いた他の参加者達はどうなったのかちょっと心配

その後もアーケード内や屋根のある歩道を歩きつつ坂出駅横の会場へ。

丁度雨もやみ、カッパを取り出す事はなくラッキーでした。

※坂出駅前では県議?の立候補者が商店街の過疎化に対して意見を述べていましたが、確かに日曜の昼間だというのにシャッターの閉まったお店が多かったです。
ほとんどの地域が似たような状況でしょうが大型店の多い昨今ではなかなか個人商店は厳しいと思います。
演説している後ろにはイオンモールが。。。

雨が降ると濡れてマメが出来易いのですが、今回も左足小指にマメが出来ていました(´・ω・`)

歩いている時点(15km過ぎくらいから)「これはマメが出来ているな」という認識は有りましたが、潰すと雑菌などの問題も有りますので取り敢えず家に帰るまで我慢。

※ゴール後に車の中で確認をした所、きっちりと左足小指にマメが出来ていました。

しかしラッキーな事にそこ以外にマメらしきものは見えず、痛みもないのでどうやら一箇所で済んだ模様。

降雨や水たまりに足が入ったりして足が濡れる回数は結構多かったのに一つで済んだのは足の耐久性がかなり高くなってきたと思って良いのかな?

ほぼ毎日ストレッチを行うようになってから鵞足炎的な症状も出なくなったし、腿の筋肉痛などもほぼ無い状態。

強いて言えば足の裏の痛みが毎回発生しますが、これも慣れでなんとかなるのか?

「晴れの国おかやま24時間100キロ歩行」の事前説明会では「ランニングシューズ」と「ウォーキングシューズ」は全然違うと説明が有りましたが、足のサイズがGという時点で選択肢が恐ろしく狭くなるんですよね(´・ω・`)

今はいているNBのランニングシューズ[M1040 G]かミズノのウォーキングシューズ[NR320]のほぼ二択

次に控えている「宍道湖一周・神話体感ウオーク」や「晴れの国おかやま24時間100キロ歩行」を歩いた時点で足の裏の痛みが更に発生するようならミズノのウォーキングシューズ[NR320]の購入も視野に入れないといけないですかね。

その他に今回から使ってみた新装備としては

結ばない靴紐[75-7SW]です。

これは結構効果的かもしれません。

同時にテストした訳ではないので靴紐の影響かどうかは判りませんが、少なくとも「瀬戸内倉敷ツーデーマーチ」よりは足の痛みが少ないです。

特に足の甲の痛みに関してはほぼ無い状態。

足のメンテの為に靴を脱いだ後も購入時に付属していた小さい靴べらが大いに役立ってスムーズに履くことが出来ました。

※距離を歩くと足がむくんで靴が履きにくいんですよね(^^ゞ

これは素晴らしい!!

「宍道湖一周・神話体感ウオーク」でも同様の効果が有るのなら靴紐は結ばないタイプで決まりですが、[NR320]にはどう考えても似合わないw

まぁ、実際に[NR320]を買うと決めてからその辺は考えます。

コメント