岳山(府中市)

今日は久しぶりに府中市の岳山に登ってきました。

初めてこの山に登ったのは登山に目覚めた?時で近所の山以外で単独で登ったのは初めてだったかもしれません。

登り始めは初めて登った時と同様に斗升登山口
IMG_1692_R IMG_1693_R

この山はぐるっと一周するように縦走できるので、まずは前回同様前岳経由で山頂を目指す。

最初の事はまったりルートかと思いきや短期間では有りましたが藪漕ぎ
IMG_1695_R IMG_1697_R

まぁ、メジャーなのかマイナーなのか判らない山なのでこのくらいは想定内

すぐに踏み跡のしっかりとしたルートに戻って登攀再開
IMG_1698_R


IMG_1699_R

水の流れはそれなりに有ったけど苔むしたところは少なかった(´・ω・`)

コースには赤テープがしっかり取り付けている部分が多く判りやすい(最初のうちは)
IMG_1704_R

水場からちょっと離れても蛙が多いなーと思いながら登っているとマムシ発見!?

撮影前に逃げられたので画像はないですがサイズ的には小さくて可愛かった。

岩場コースと一般コースの分岐
IMG_1711_R IMG_1712_R

全開登った時には冒険心から岩場コースに進んで途中で引き返した情けない記憶が(^^ゞ

今回も岩場コースに進みましたが三点支持すら必要のないレベルで当時は何にビビったのか?

もしかするとコースが整備されたのかもしれませんね。

杵抜岩
IMG_1714_R IMG_1715_R

前岳山頂@眺望なし
IMG_1717_R IMG_1718_R

きのこ
IMG_1719_R IMG_1721_R

国引岩
IMG_1727_R IMG_1728_R IMG_1732_R IMG_1733_R

撮影が下手なので判り難いですが大きな岩が4つに割れてその間を歩くようなルートになっています。

岳山山頂到着
IMG_1736_R IMG_1738_R IMG_1740_R IMG_1741_R IMG_1742_R IMG_1743_R

相変わらず展望なし

取り敢えずはカロリーメイトで栄養補給

岳山山頂からはまたちょっとの間だけ藪漕ぎ
IMG_1745_R IMG_1746_R

そしてその先に有るブルーシート群

ここは日陰で風が通って気持ち良いのですが、実はこのブルーシート群はトイレ

台無しです(´・ω・`)

きのこー
IMG_1751_R IMG_1747_R IMG_1753_R IMG_1752_R

以前はぬすっと岩にも行きましたが今回は目的がちょっと違うのでぬすっと岩はスルー
IMG_1756_R

クワガタのメス発見
IMG_1758_R IMG_1761_R

元にいた場所に戻しておきました。

きのこー
IMG_1762_R IMG_1763_R

はさん箱岩
IMG_1765_R IMG_1769_R

帰ってから画像を見ると色々と残念なものしか無い(´・ω・`)

五郎岩分岐に有るベンチ(ここでちょっと道に迷う(^^ゞ)
IMG_1771_R IMG_1772_R IMG_1773_R IMG_1775_R

寄るつもりは無かった五郎岩
IMG_1776_R

もっと先に進めば眺望は良いのですが今回はスルー

五郎岩分岐からの下り
IMG_1781_R

そんなに急な訳ではないのですが足元が滑りやすいのでちょっと危険

この山は奇岩が多いので有名ですが、確かに不思議な割れ方をした岩が多い。
IMG_1783_R

きのこー
IMG_1780_R IMG_1782_R IMG_1784_R IMG_1786_R IMG_1788_R

恐らくですが福山山岳会の案内板
IMG_1787_R

登山道の一部は水が流れていてかなりぬかるんでいる。
IMG_1791_R

この先はアスファルトの道路に一旦出るのでそこでちょっと休憩
IMG_1793_R

アスファルトの道を下るかこの先に進むと登り始めた登山口に戻れます。
IMG_1795_R

天候は晴れですが、山の中は基本的に広葉樹林の中なので木漏れ日の中で日があたって熱いことは無かった。
IMG_1797_R IMG_1798_R

さて、今日は第二ラウンドとしてさっき歩いてきたルートを戻る事に決めていたのでだるくなる前に移動再開
IMG_1799_R

まずは五郎岩分岐まで登ってから昼食
IMG_1802_R

コンビニ弁当ですけどね(^^ゞ

有ると無いとでは大違いのダイソー扇子
IMG_1801_R

今回はモンベルのサポーテックタイツを試してみたのですが、とにかく穿きにくい。

cw-xのほうがスムーズに穿けるのですがこの季節はサポーテックタイツの方が涼しくて良かった。

やはりサポートタイツはcw-xがベストなのか?

もうちょっと穿いてみようと思いますが穿きにくいままならちょっと使えないですね。

モーニングスター?
IMG_1804_R

木と岩があまりにも同化しすぎ。
IMG_1808_R

植物の生命力は凄い

八畳岩からの景色
IMG_1817_R IMG_1816_R IMG_1812_R IMG_1811_R

行き道では何故か通らなかった。

※後でどこで道を間違えたかは解りました。
IMG_1822_R IMG_1824_R

その後は無事に下山して終了

逆向きとはいえ同じ道なので特に感じる物も無かったですね(^^ゞ

今回山中ですれ違ったのは一組のカップル&単独行の男性のみ

もう少し人が多くても良いと思うのですけどね。

流石に暑いのか!?

岳山 時計回り
NeoRun

岳山 反時計回り
NeoRun