GPSウォッチの比較は面倒なのでやめました(m´・ω・`)m
ピースウォークの二日間でも結構差が出たのは確かですがどっちが正解なのかは不明
ただ、アプリとかwebでの表示はGarminの方に一日の長は有りますね。
COROSの方はまだ使い方が良く判っていません。
GPSウォッチを買い換えたのでいつもの三瓶山に登ってみました。
※今回は撮影に以前購入していたアクションカメラを利用しているのでTG-5と比較するとかなり(´・ω・`)の画像しかないです。
今回は紅葉シーズン&スタートがいつもより遅いというのも有りリフト乗り場は人多すぎ
まぁ、私はリフトは使わないので良いのですが、いかにも登山をしますよって感じの服装の人もリフトに乗っていたので上に登ってもそこそこの人数が居そうですね。
気温も11月とは思えない気温&湿度が高いのでかなりの不快指数
相変わらず雨水で削れているけど定期的にメンテナンスはされているのか極端に酷くはなっていないですね。
車の通行は絶対に出来ませんが(^^ゞ
時間は11時ごろなのでまだ登っている人がメイン
何だかこっちが場違いな感じがするな(11:09)
まぁ、これもこの先の分岐から大平山に行く人達だろうと判断して今日は反時計回りの女三瓶側からのアプローチに決定!!
が、分岐点から女三瓶方面に分かれた直後から結構な渋滞が発生していました(´・ω・`)
※この時点で見えていている人達は素早く道を譲ってくれたので助かりました。
が、そうなるといつものパターンに嵌まってどんどん加速していくパターン
三瓶山はサクッと縦走できるコースなので反対側から来た人でも下山中なのがどうなのかが判らない。
紅葉。。。
まぁ天気も悪いのでこんな物でしょう。
こうしてみると結構な急斜面に見えてくるようなそうでもないような。。。
※そうでもないです
紅葉っていうより無雪期の冬山って感じ
ここだけは何となく鎖を持ってしまう
天気が悪いのでかなり残念な感じ
男三瓶山頂も普段の数倍くらいの人がいたので長居は無用
軽くご飯を食べてから縦走再開
天気は悪いが風はあまりない
これで風が出てくると雨が降り出すのでしょうね。
先は長い
三瓶山縦走の中でこの男三瓶から子三瓶への下りが一番嫌い
どうしても屁っ放り腰になってしまう(^^ゞ
逆に登りだったらご褒美なんですけどね( ´∀`)
風が出てきて気温が下がったなと思うとほぼ同時に小雨が降り出した。
雲的には通り雨っぽい感じだったけど少し肌寒かったのでカッパを羽織って移動再開
さっき降り始めた雨は予想通り通り雨だったけど結局カッパはそのまま着た状態で子三瓶に登頂
孫というだけあってそんなに標高差は無い
ここから大平山は多少の上下は有る物のゆったりとした登山道(遊歩道)
故にリフト乗り場から孫三瓶山頂までは親子連れが結構多い区間
普段は多くても5人位と出会うかどうかの区間ですが今回は10人以上と出会いました。
ピークは過ぎたのか人は少なめ
ちょっと前の小雨で皆さん一気に下山したのかもしれません。
ちょうど女三瓶と大平山の分岐点に着いた頃に多少雨脚が強くなってきた。
カッパを持っている人は慌てて着ている感じでしたね。
それでも女三瓶辺りまでは軽装の人がたまにいますね。
まぁ、女三瓶辺りまでは大丈夫かもしれませんが今日みたいに小雨が降ったら石畳がちょっと危険が危ないかもしれませんね。
会話を聞いていたらリフトで降りるみたい
まぁ良いけどがっつり登山スタイルに見えるのは気のせいか?
この後はまったり下って下山完了
下山後はソフトクリームを食べる気満々だったのですが、石見ワイナリー 醸造所・販売所人多すぎ
以前人が少ない時でもかなり待たされた記憶が有るので今回はスルー
三瓶山
ただ単に近場?に魅力的な山が少ないだけかもしれませんが、いつも男三瓶から子三瓶への下りで「この山嫌い!!」ってなるのに何故か気が付いたら登山口にいる不思議な山ですね。
ただ、今シーズンは今回の縦走で三瓶山は終わりかな。
本格的な雪が降る前に蒜山には行きたいな。
コメント