SUN-IN 未来ウォーク

23rd SUN-IN未来ウオーク Day2

やってきました二日目一日目に履いていた靴は晴れの国岡山24時間100㎞歩行時には既に終了していたAltraのプロビジョン流石に淡路島を歩くには厳しいレベルのソールになったので昨日まで履いていたプロビジョンにはイベントでの出場は引退してもらう...
SUN-IN 未来ウォーク

23rd SUN-IN未来ウオーク 日本海新聞さん

多くは語りません判る人に判ればよいのです(*´ω`)画像はNPO法人未来さんのFBからお借りしています。
SUN-IN 未来ウォーク

23rd SUN-IN未来ウオーク Day1

参加してきました。会場入りは例年通り当日の朝に現地入り。まずは一日目の会場少し早く着きすぎたので会場はまだ閑散としていますが色々と準備は始まっている感じですね。まずはキッチンカーらしき物(06:21)撮影した時には何を売るキッチンカーなのか...
トレッキング

比婆山山開き

去年までは山開きの日に行われていた比婆山スカイランスタッフの高齢化を理由に去年で終了したので今年からは平和な山開き。一時期は福山山岳会でスタッフ及び選手参加していたので比婆山スカイランを回想しつつロングのコースを歩いてきました。まずは駐車場...
海抜0mからの

Zero石鎚山 その3

石鎚山公衆トイレ休憩所まで下りてきた(13:27)ここからの景色は最高やね。夜明峠まで下りてきた(13:40)やはり下りるのは早いなここからは今回は通っていないルート一般登山者が多いルートなので危険な場所は無かったはず。あれ?成就までそんな...
海抜0mからの

Zero石鎚山 その2

ロープウェイ駅に立ち寄ったのは自動販売機で飲み物を補給するのとトイレに寄る為係員さん達の「ロープウェイのご利用有難うございます」的な満面の笑みでの挨拶が申し訳ない(^^ゞ西之川登山口(08:11)ふむふむ、要注意のコースみたいですね。駐車場...
トレッキング

Zero石鎚山 その1

ちょっとチャレンジしてきました。スタートは中山川の河口(04:48)ここはまだ海じゃない?いや、sea to summitじゃないし。防波堤の中だから海でしょw一応海水にはタッチしたので海抜0mという事で石鎚常夜燈この画像内に石鎚山は写って...
晴れの国おかやま24時間100キロ歩行

晴れの国おかやま24時間・100キロ歩行 2024 ゴール

セブン-イレブン 備前伊部店(17:28)今回もここでおにぎりを二つGet入る時には気が付きませんでしたがおにぎり購入でお茶が貰えたのですね。期せずしてお茶をGet片上鉄道DD13-552片上鉄道ゼロ地点(17:47)ここから少し行った所か...
晴れの国おかやま24時間100キロ歩行

晴れの国おかやま24時間・100キロ歩行 2024 ゴール(違

ちょっと歩いてきました。スタート地点の西川原・就実駅へは最寄駅から在来線で一時間ちょっと最寄り駅にやってきた電車は新型のうらら車両の置き換えがどんどん進んでいるようで乗車する機会が増えてきました。西川原・就実駅からスタート会場へは徒歩数分ス...
晴れの国おかやま24時間100キロ歩行

晴れの国おかやま24時間・100キロ歩行 とりあえず

限界にはチャレンジしませんでしたがゴールはしました。タイムはいつも通りのまったり(*´ω`)ペース連休中に記事が書けるかは微妙完歩率は個人100km:73%親子100km:40%チーム100km:52.6%親子44.8km:83.8%らしい...
晴れの国おかやま24時間100キロ歩行

明日は晴れの国おかやま100㎞

いよいよ明日は晴れの国おかやま24時間・100キロ歩行2024ですね。晴れの国らしく天候は良い感じなのでどう歩こうか悩んでいます。西河原から最寄り駅への始発は06:0619時間以上かけてゴールしても間に合う。ぶっちゃけ早くゴールしてもやる事...
トレッキング

蒜山三座縦走

ちょっと歩いてきました。スタートはいつもの蒜山高原スポーツ公園ここにはトイレも手洗い場もあるので便利ですね。スタートは05:37なかばトレイル蒜山のスタート地点(05:40)濃霧(´・ω・`)蜘蛛の巣に水滴がついてちょっとした銀河のようにも...
100kmウォーク

今後の予定(妄想)

取り合えず申し込みをする気75%位なのが「淡路島一周ウルトラウォーキング」06/08~06/09SUN-IN未来ウォークの翌週だけど問題無いでしょう。申し込むとしても締め切りが05/17なので晴れの国岡山24時間100kmウォークが終わって...
宍道湖一周・神話体感ウオーク

桜舞う 宍道湖一周ウォーク

今年は開催しないのか一般募集をしないだけで開催した(する)?のかが判らなかったので勝手に宍道湖一周神話体験ウォークをしてきました。例年なら四月の第二土曜日に開催している感じだったので敢えてその翌日の4/14に決行天気予報ではかなり気温が上が...
100kmウォーク

桜咲く?周防大島100㎞ウォーキング ( ̄ii ̄)

何と!!この自動販売機では新五百円玉が使えない(:3_ヽ)_ウォーキング時に持って歩く小銭入れには五百円玉4枚と百円玉数枚+αこれだけ有れば余裕やろ(´∀`)そう思っていたのですが五百円玉は全て新五百円玉だったでござるorz手持ちの五百円玉...
100kmウォーク

桜咲く?周防大島100㎞ウォーキング その1

以前から情け無用で歩いている時に思っていた「桜の咲く季節に歩けば綺麗なんじゃね?」を検証する為に徘徊してきました。大島大橋の近くにある駐車場に車を止めてから大島大橋まで移動車を止めた駐車場には葉桜になりかけている桜の木が有りました。葉桜は想...
情け無用周防大島100kmウォーキング

桜咲く?周防大島100㎞ウォーキング 遅報

先週末(3/30~31)に周防大島を一周してきました。今日にでもアップしようかと思っていたのですが「せとうちジャーニーウォーク」関連の記事を書いたりしたので時間が無くなりました。取り合えずCOROSのログ画像をぺたりとCOROSはアクティビ...
しまなみ海道ウルトラウォーキング大会

せとうちジャーニーウォークの開催通知

せとうちジャーニーウォークの開催通知のメールが届きました。日程は 2024/9/14~15第10回しまなみ海道ウルトラウォーキングと被りました。イベントの主催側もどうせなら三連休の方が参加者も増えるだろうしこの日程を選択するようになりますよ...
SUN-IN 未来ウォーク

ちらうら

取り合えずSUN-IN未来ウォークに申し込みました。コースは35km/32km宿は倉吉駅付近に確保済みMランドまつり 6/9(日)開催予定昨年4年ぶりに復活したMランドまつり。今年も6月9日(日)に開催予定です。詳細については、決まり次第お...
吉備路の山全山縦走大会

第8回 吉備路の山全山縦走大会

参加してきました。久しぶりに最寄り駅からの始発電車に乗車相変わらずの黄色い奴(´・д・`)新型車両のうららに乗れる日はいつなのか。。。倉敷駅からは伯備線に乗り換えて総社までやはり黄色い奴東福山駅の時点で既に参加者っぽい人は多かったですが、倉...