信州中山道と木曽路12宿ウルトラウォーキング

ウルトラウォーキング

信州中山道と木曽路12宿ウルトラウォーキング ゴールまで

ここからは単独歩行になるので少し気合を入れて歩いてみよう。中山道 塩尻宿 本陣跡(05:20)そうか、、、塩尻峠が待っているんだった。流石だぜアクトレップ上条茶屋本陣(06:20)登り切ったと見せかけてまだまだ波状的に攻めてくる塩尻峠何とか...
ウルトラウォーキング

信州中山道と木曽路12宿ウルトラウォーキング 第五CPまで

第四CPで20分ほど仮眠を取ってから周りを見渡したら奈良井駅で一緒になった?集団は既に姿は無く出発している模様。まだ頭はぼ~~~っとしているけど明確な眠気は無くなったので準備をして移動再開どこかのマンホールマンホールを撮影する時にはフラッシ...
ウルトラウォーキング

信州中山道と木曽路12宿ウルトラウォーキング 第四CPまで

CPに着くと人と話すので目が冴えるのはお約束ここから先は最大の難所と噂の鳥居峠も有るのでヘッドライトも明るい物に交換してからスタートで、まずはセブンイレブンでレッドブルと眠眠打破を購入そしてすぐにトンネルトンネルに入っても気温の差を感じなか...
ウルトラウォーキング

信州中山道と木曽路12宿ウルトラウォーキング 第三CPまで

日向灘を震源とした大きめの地震が有りましたね。今現在では大きな被害の報道は無いですが今後の揺れにも注意しましょう。私は仕事中で大きくは無いですが横揺れをはっきりと感じで少し身構えました。もし先週の木曜日に発生していたら信州中山道と木曽路12...
ウルトラウォーキング

信州中山道と木曽路12宿ウルトラウォーキング 第二CPまで

第一CPの日陰が気持ちよくて思わず根っこが生えそうになったのですが重い腰を上げて出発やばい、被写体が無い。。。正確には有るのですが既に見飽きた風景と言うか代わり映えがしないというか暑いのでそんな事に気が配れないというかι(´Д`υ)そんな中...
ウルトラウォーキング

信州中山道と木曽路12宿ウルトラウォーキング 第一CPまで

参加してきました。以前にも書いていますがスタートが南木曽駅近くの公園で受付が09:30~10:30当日朝の新幹線を利用しての移動では最速でも10:30に間に合うかどうかのタイミングになってしまうので今回は夜行バスを利用しての移動旅の始まりは...
信州中山道と木曽路12宿ウルトラウォーキング

信州中山道と木曽路12宿ウルトラウォーキング とりあえず

完歩はしました(`・ω・´)この季節にやったのでかなり難易度は高くなっている感じですが、100㎞ウォークのベストシーズンにやったらそれなりに難易度の高い大会だと思いますε- (´ー`*)個人的には中山道・木曽路ウルトラウォーキングの方が難易...