参加してきました。
※今回はそれなりに撮影はしている物の画像は少なめです。
先月の宮島以降殆ど体を動かしていなかったので体力の低下を懸念していましたが、恐れていた通り体力的にかなりきつかったです(´・ω・`)
スタートの服部駅には東福山駅からJRで移動
東福山駅で電車を待っている時点でいかにも参加者ですって感じの人が複数人
福山駅の始発電車はたまに利用しているので普段の混雑具合は把握していますが、当日はいつもよりかなり乗車率は高めでしたね。
山陽本線から伯備線に乗り換える為に倉敷駅で下車
伯備線の2両構成では座るのは厳しいかな~と思うくらいの人数が電車待ち
伯備線で総社駅に移動して次は桃太郎線で服部駅に移動
総社駅から服部駅も2駅(7分くらい?)の移動
倉敷駅でもそうでしたが、必死になって座席確保をする人多すぎ(^^ゞ
どうせすぐに降りるし今からがっつり歩くのにw
そんなことを思いながら服部駅に到着
全体を通して思ったよりは混雑はしていなかったですね。
スタート開始時刻はAM6時ですが06:03に服部駅に着けるのでロスタイムはほぼ無しですね。
GPSのログスタート時間を見ても06:12なので非常にスムーズなスタートがきれました。
今回のイベントには岡山のMさんに同行してもらいました。
以前の状態でも体力の違いが大きかったですが、こちらの体力低下も有ってさらに差が広がった感じ。
かなり足を引っ張ってしまいました(´・ω・`)
体温チェックと参加チケット?を渡してからスタート
画像では暗く感じますが、実際はもう少し明るいです。
砂川公園を過ぎたあたりから遊歩道っぽい道に入ってそこから山道へ
スタートして間が無いので所々で渋滞発生
どうしてもシングルトラックの道は一人でも遅い人がいると渋滞が発生してしまうのが難点
適当な所で避けてくれれば良いのですけど、そこまで気が回らないから渋滞を作ってしまうのですよね。
レースでは無いのでまったりと追従
かなり画像がもやっていますが、これには理由が有って以前から使っていたクロスランナーバックが前回の宮島で再起不能な破損をしてしまったので新たにフラットアイアンパック23に買い替えたのですが、ウエストベルトについているポケットにデジカメを入れていたら汗でこうなってしまったのです。
買った以上は暫く使いますが、色々と使いにくいのでクロスランナーバックにしておけば良かった(´・ω・`)
山道から降りてアスファルトを歩いている間にかなり人は減った感じ
貰え無いと思っていたのでうれしいサプライズですね。
去年ゆっくりと見て回っているので今回は適当に撮影をしてから通過
まだまだ記憶に新しいので華麗にスルー
で、この後コースミス( ノД`)
分岐点で案内の矢張には気が付いていたのですがどちらとも取れる感じに見えて先行者もいたのでついて行ってしまった(^^ゞ
鬼の酒盛り岩に着いた時点でコースアウトをほぼ確信してルートを戻ったらやはりさっきの分岐点で間違っていた模様
相変わらずこんな感じのイージーミスが多い(´・ω・`)
モンベルもスポンサーになってくれていますね。
ここで軽く休憩
全山縦走の案内とは別に標語のような物が多くの場所にありました。
こういった気配りも良いですね。
昨年は中止になったのでその記念バッジをリサイクル
非常に良き事
タオルも柄がかわいい♪
瀧?
犬カワユス
この辺りで既に足にきているので何気にきついw
コース上には複数個所で仮設トイレが設置されておりこの辺りの気遣いも素晴らしいイベントですね。
ここも逆方向からですがトレランの練習会の時に来た覚えが有ります。
ぶっちゃけ足はしゅーりょーΩ\ζ°)チーン
ゴールまで後7㎞
池の水全部抜く?
魚影は見えなかったですがミドリガメは多かったですね。
TV放送の池の水全部抜くは不定期放送の頃は見ていましたが定期的に放送するようになってからはマンネリというか趣旨が違う物が増えたりとかで見なくなりました。
お休みしてー
足にきている人には何気にきつい(^^ゞ
岡山のMさんにがっつり引っ張ってもらったので想定よりもかなり早くゴール出来ました。
ゴール後は吉備津神社で少し時間を潰してから吉備津駅からJRで帰宅
幸いな事に歩いている最中は花粉症の症状もあまり出なかったので助かったのですが、いかんせん総合的な体力の低下が凄まじい。
筋肉痛はさほどないので筋肉というよりは心肺の方がダメダメになっているのでしょうね。
コロナに感染してからは日常生活を送るにはさほど問題は無いのですが少し負荷をかけるとすぐにきつくなるので一度しっかりと病院で診てもらうべきなのかもしれません(´・ω・`)
コメント