FSK 夏山トレーニング比婆山 2017

今年も参加してきました。

スタート地点は去年と同様に熊野神社

去年は晴天の中でのトレーニングでしたが今年は生憎の雲天

このまま降らなければ良いのですが。。。

スタート地点に有るイザナミ茶屋に展示してある「ゴギ」

塩焼きにすれば美味しそうです(゜ー,゜*)

去年も感心しましたが熊野神社の杉は物凄く立派ですね。

※既にこの時点でカメラのレンズに霧状の水滴が付いていたのか、今回の画像は何時にもましてボケボケです(´・ω・`)

スタートして少しだけ歩いた時点で雨が降り出して早速カッパの出番。

冬は防寒着として頼もしいですが暖かくなってくるといくらゴアテックス製と言えど極力着たくは無いですね。

その願いが通じたのかそんなに歩かないうちに雨は止んでカッパを脱ぐことが出来ました(`・ω・´)

第一のピーク「竜王山」

この辺りからは先日参加した比婆山スカイランのコースと被ってくるので記憶に新しいです。

個人的には走るより歩く方が性に合っている気がしますね。

竜王山からちょっと進んだ所にある烏帽子駐車場

ここのトイレは現在使用禁止らしく仮設トイレが設置されていました。

比婆山縦走中では貴重なトイレなので助かります。

烏帽子駐車場からはスカイランの時には通らなかった立烏帽子山頂を経由して池の段へ

スカイランを走っている時にはなんで立烏帽子を巻くのかと思っていましたが、シングルトラックで道も悪いのでレースには向いていないですね。

巻くのが正解です。

立烏帽子から池の段へは直ぐに到着

眺望?何それ?状態(´・ω・`)

その後は御陵を抜けて烏帽子山山頂手前で吾妻山方面に下山

大膳原キャンプ場で昼食タイム

このキャンプ場へは初めてきましたがきちんと整備されて綺麗なキャンプ場ですね。

またいつかゆっくりと訪れたいものです。

今回は天候の関係で若干遅れ気味なので吾妻山山頂はスルーして大膳原から烏帽子山山頂にUターン

烏帽子山山頂(やはり眺望なし)

毛無山山頂では山岳会Bコースメンバーがいました。

去年もここで一緒になった気がしますね。

伊良谷山山頂

本来はここから比婆山スキー場のゲレンデが見えるのですが一面真っ白で何も見えず(´・ω・`)

去年は伊良谷山山頂から下り始めてすぐ位にササユリが綺麗に咲いている所が有った記憶があったのですが今年はそれも無し。

色々と寂しい思いをしながら本日最後のピークである牛曳山山頂へ

何もないどころか山頂であることすらスルーされそうな山頂を経て下山。

牛曳山から下山するルートはあまり人が通る事がないのか年々荒れていっている気がしますね。

そのうち通行困難になりそうな部分が何箇所か有りました。

下山後は汗を流したかったのですが、あまり時間が無かったので残念ながら入浴は無しでバスに乗り帰りました。

今回は雨の中の山行が出来たのでトレーニングとしては良かったですね。

個人山行だったら余程の事がないと雨の中に突入はしませんから(^^ゞ

今回は終始足の置き場を意識して歩いたのでちょっと滑った場所は有りましたが基本的には安定した足運びを実践する事が出来て良かったです。

※ストックに頼った部分も大きかったのでトレラン等には参考にはなりませんけどね(´・ω・`)

NeoRun