第17回 SUN-IN未来ウオーク 一日目

参加してきました。

この大会に参加するのは去年に続いての二回目。

去年の秋に予定されていた100kmは地震の影響で中止になったのでSUN-IN未来ウオークの実施としては一年ぶりになります。

今回は珍しく事前申し込みを行っていたので受付はスムーズ。

地震の影響で一部が破損したと記憶しているメイン会場

開花式や準備体操を終えて7:30に40kmの部スタート

今回もお約束の後方スタート

他で参加するウォーキングイベントは毎年同じコースが多いのですが、ここは要所要所は同じでも全体としては年毎にコースが変わるので新鮮味が有って良いですね。

去年は雨上がりに通った廃線跡

今年も紫陽花は咲いていました。

スタートしてから4kmほど進めばかなり集団もバラけて来て歩きやすくなりますが、こうなってくると徐々に加速してしまう悲しい性(´・ω・`)

空は曇り空ですが雨は降らないと思われる天気で気持ちよく歩けます。

ご当地マンホールとお湯が入る前の足湯。

様々な事情から夜間はお湯を抜いてるそうです。

車止め?

本日のゴール後に立ち寄る予定のハワイゆ~タウン

元々360円とお安いのにSUN-IN未来ウオークの参加特典として100円引きの260円で入浴できます♪

去年は割引券の存在に後から気がついたんだよな。。。

直ぐ側に有る中部免許センターでは白バイが走行練習をしていました。

鳥取県はウォーキングに力を入れているので色々な所でこのマークを見ますね。

ただし、歩いていないとまず気が付きません(^^ゞ

湖とか池にはよく龍がイメージされることが多いですよね。

宮戸弁天(100kmの時に立ち寄ったので今回はスルー)

ポールを持った天女 湯梨浜町のゆるきゃら「ゆりりん」

おもてナシ 梨

秋に立ち寄りたいですね(`・ω・´)

安産岩と夫婦岩

チェックポイントの倭文神社(伯耆国一ノ宮)に到着

メロンが美味しい!!

あやめ池公園

今年はあやめ祭りをやっていない?

やっていたらゴール後に寄ろうと思っていたのに残念です。

松崎駅近辺で一度20kmコースと合流

その後、燕趙園の手前で40kmと20kmの分岐

40kmコースとしてはまだ20km位しか歩いていないのでやっと半分ですね。

暫くは川沿いの初めて歩く道を進む。

色あせた案内板がイベントの歴史を語っていますね。

100kmウォーク時にはこの交差点を右から歩いてきました。

ここからは暫く100kmウォークで歩いたコースと同じコース

と、言うことは登り坂(^^ゞ

のどかな田園風景を眺めつつ歩いていると突然現れるラブホ

そして何故かドラえもん

この交差点を左に行けば三徳山に行けます。

ここは一昨年の100kmウォーク時にも工事をしていた気がするのですが、未だ工事中ですね。

三朝のご当時マンホール

三朝温泉エリアに突入してから(ΦωΦ)に遭遇

しかし明らかに警戒しているというか不機嫌

お邪魔しました-=≡ヘ(* – -)ノ

100kmウォークではこの道を進みましたが今回は別ルート

かじか蛙絵馬

第二チェックポイントでのおもてなしは苺

さくっと頂いて先に進む

ちょっと進んだ所から再び100kmで歩いたコースに復帰

ただ、100kmの時にはこの辺は既に暗かったので明るい内に歩けるのは良かったですね。

速い人は100kmの時でも明るい内に通過するんでしょうけどね(^^ゞ

その後も暗くなってから通った記憶が有る道を歩きながら川沿いを黙々と歩く。

※この辺りは前後に人はいる物の、ちょっと離れているので話をする事も無く気温も上がってきたので本当に黙々と歩いていました。

太陽の下 あるこうさんいん。

がテーマのSUN-IN未来ウオーク

今は日陰を希望します(´・ω・`)

左手にメイン会場を確認できる辺りから他のコースの人達と再び合流

こうなればゴールまでは後ちょっと

短い距離の人達を抜きつつそのままゴール

ゴール後はソフトクリーム売り場に直行

今年はかぶりつく前に撮影(^^ゞ

ソフトクリームとゴール時に貰った牛乳を飲みながらこれからどうするか考える。

本来であればあやめまつり会場でテキ屋を冷やかしつつ空腹を満たす予定だったのですが祭りをやっていないのでそれは却下

ウォーキングのメイン会場内をぶらついてみると飲食物も結構売っているので何となくキーマカレーとコーラをGet

お腹も満たされたので次はさっぱりする為にハワイゆ~タウンに移動

お風呂に入ってさっぱりした後はやはり100kmウォーク時には夜間に通過したコナン通りをチェックしに北栄町に移動

どうせ18日にスイカを食べ(マラソン)に来るんですけどね。

時間も有るし落ち着いて見て回りたかったので周辺を散策しました。

NeoRun